-
2025年08月04日

加西サイサイまつり2025
加西サイサイまつり20253年ぶりにワタナベフラワーが出演するということで行ってきました。粟生駅から乗り換えで行 -
2025年08月03日

恵比須駅前日曜朝市 スイカまつり
恵比須駅前日曜朝市では、年に何回かは〇〇まつりと銘打った企画が実施されています。8月3日はスイカまつりでした。ス -
2025年08月02日

ビアガー電 大人の夏まつり
8月2日旧玉置家住宅の外庭で粟生線に乗ってビアガー電が行われました。開催時間中はこのように誘導看板も立てたことも -
2025年07月30日

【予告】ビアガー電
最寄駅は三木駅です。三木市中央公民館の駐車場で開催されるふれっぴーみき七夕まつり。2025年は8月2日(土)夜6 -
2025年07月24日

三木食づくりの会感謝祭
三木食づくりの会感謝祭昨年から、会場は、かじやの里メッセみき。残念ながら車でないと行きにくい場所・・・。というこ -
2025年07月22日

新開地駅・・・
まさかこんなに長期化するとは・・・2か月と書いてあったけど、いつ起点なのだろう・・・ということで、新開地駅南北線 -
2025年07月20日

志染駅下車西へ徒歩10分
お好み焼き鉄板料理 梟(ふくろう)店内にはいたるところに23日の食づくりの会感謝祭のポスターやチラシが。出店され -
2025年07月18日

神鉄ハイキング①
7月の長田~新開地の神鉄ハイキング。長田駅でマップをもらい、長田から湊川隧道、新開地を歩いてきました。湊川随道。 -
2025年07月17日

志染駅以北、約8時間運転見合わせ
三木市に大雨洪水警報が発令されていたのは2時間ほどでしたが、停電による神戸電鉄志染~小野の運転見合わせは8時間に -
2025年07月14日

●2025 エフエムみっきぃアンケー
先に書いた2時間スペシャルの収録&編集を進めております。そんな中、エフエムみっきぃのホームページに、今年行ったリ -
2025年07月13日

2時間SP2番線放送決定
神戸電鉄粟生線を市民目線で応援する30分番組エフエムみっきぃ「あおせん情報局」。いつもは、毎週金曜日夜7時から、 -
2025年07月06日

粟生線に乗って清掃活動4
4月に続いて4回目となった粟生線に乗って清掃活動。真夏の午後は厳しいということで、集合日時は志染駅の有人改札前に -
2025年07月05日

ブルーウェーブ
かつてのオリックスの本拠地今はほっともっとフィールド神戸という名前になっていますが、本来の名前はグリーンスタジア -
2025年07月04日

サポーターズくらぶ1dayチケット⑤
最後に訪れたのは、小野駅近くの昆布ふじの。色んな昆布が売っている中、根昆布入りとろろ昆布と、梅こぶ茶を購入。とろ -
2025年07月01日

七夕列車
今年も出会えました。沿線の保育園、保育所、幼稚園、認定こども園の子どもたちによる願い事やメッセージを乗せた七夕列 -
2025年06月30日

車1台分に
志染駅前の自動車教習所跡地は2月になくなって現在取り壊し中ですが、恵比須駅前のJAみのりえびす駅前店も5月になく -
2025年06月28日

三木市長選挙
6月22日公示6月29日投開票の三木市長選挙。そのことを6月27日放送のエフエムみっきぃ「あおせん情報局」に盛り -
2025年06月23日

がっちりマンデー!!
6月22日のがっちりマンデーを見て、えっ?と思った私。というのも、グリコの17アイスが2024年過去最高売り上げ
