MENU
  • サポーターズクラブ
  • しんちゃん放送局
    • クローズアップ
    • スマイル&メッセージ
    • しんちゃんギャラリー
  • 粟生線乗ろうDAY!
  • 粟生線ブログ駅長
  • しんちゃんナビ
  • 補助金制度
  • 協議会とは
    • 協議会報告
    • 連携計画
    • 網形成計画
    • 交通計画
    • 粟生線活性化セミナー
      テキスト
    • 粟生線の利用を考えてみませんか?
  • 粟生線ご利用案内
    • 粟生線時刻表
    • お得な企画乗車券
    • 駅前P&R駐車場
    • おすすめウォーキング・お散歩コース
  • ブログ駅長トップ
  • 新開地側から2両目を最も好む・三木のかげとら
  • 鈴蘭台は神鉄ファンの聖地・まりのすけ
  • 沿線ぶらり旅・風来坊
  • 粟生線ブログ駅長2021年度
  • 粟生線ブログ駅長2020年度
  • 粟生線ブログ駅長2019年度
  • 粟生線ブログ駅長2018年度
  • 粟生線ブログ駅長2017年度
  • 粟生線ブログ駅長2016年度
  • 粟生線ブログ駅長2015年度
  • ブログ駅長2014年度
HOME 粟生線ブログ駅長 
  • 2023年03月28日


    11月の日曜おでかけ4dayチケット

    1日目新開地で食事。12822歩2日目三宮で食事。8416歩3日目新開地、高速神戸、三宮で食事。7959歩4日目
  • 2023年03月26日


    快勝でした

    今日は京セラドームで阪神とのオープン戦が行われました。オリックスファンが願ってた通りの勝利に試合は終わりました。
  • 2023年03月26日


    三木市役所に展示

    三木市役所は、南側の正面入口、1階に見えますが、実は3階です。そのまままっすぐ行く途中の左側(プロムナード)で第
  • 2023年03月23日


    日展・神戸展

    「日展」は、日本最大規模の現代美術の総合展です。2023年にして大阪万博の影響が神戸に及ぶとは思ってもいませんで
  • 2023年03月19日


    見頃の時に 行きました

    小野駅の改札を出て左側の出口を出て少し歩いたところにある大島川の河津桜が見頃を迎えてました。今では少しずつ散り始
  • 2023年03月19日


    恵比須駅前~いちごフェアー

    3月19日神戸電鉄恵比須駅前日曜朝市 春野菜いちごフェアーが行われました。独特なのは、いちごを買ってからでも試食
  • 2023年03月18日


    キラキラ☆39ファミリーコンサート

    「歴史的な第一歩」私は踏み出せたと思います。「ありがとう7万6千人プロジェクト~やさしさあふれ、キラキラに輝く三
  • 2023年03月12日


    今が見頃です

    総合運動公園のコスモスの丘の菜の花畑が見頃を迎えています。今月26日までの毎週土曜日の10時から15時の間には、
  • 2023年03月12日


    山田錦まつり

    第25回、第26回、第27回は新型コロナウイルスの感染状況から中止になっていた山田錦まつり。第28回ようやく開催
  • 2023年03月11日


    粟生線サポーターズくらぶの集い

    本来の時期に開催されました!粟生線サポーターズくらぶの集い。レトロ塗装の車両の中で行われた集いでは、2023年度
  • 2023年03月10日


    湊川公園駅のファミマ・・・

    神戸電鉄・湊川駅。神戸市営地下鉄・湊川公園駅。改札を一度出る必要はあるのですが、神戸電鉄から神戸市営地下鉄への乗
  • 2023年03月06日


    シャトルバス~北播磨総合医療センター

    三木市民病院と小野市民病院が統合→北播磨総合医療センターが開院となってから、今年で10年になります。鉄道駅から徒
  • 2023年03月06日


    10月の日曜おでかけ4dayチケット

    1日目三宮、高速神戸で食事。9464歩2日目新開地、三宮で食事。5662歩3日目三宮、元町で食事。9699歩4日
  • 2023年03月03日


    見頃まで あと少し

    須磨離宮公園の梅園の梅がだいぶ咲いてました。この前行った時よりは咲いてましたが、蕾はまだまだありました。来週あた
  • 2023年03月02日


    【予告】キラキラ☆39ファミリーコン

    三木市全体を応援する三木のファンクラブThisisMIKIが進めている市民プロジェクト「ありがとう7万6千人プロ
  • 2023年03月01日


    粟生線サポーターズくらぶ

    3月1日になりました。粟生線サポーターズくらぶの第11期くらぶ会員の受付が始まりました。と同時に、粟生線ブログ駅
  • 2023年02月27日


    プロジェクションマッピング

    現在ポートタワーは改修工事中のため、外観が工事シートで覆われています。しかし夜間には、工事期間中だけのプロジェク
  • 2023年02月26日


    第3回みっきぃ寄席

    三木駅下車北東へ徒歩6分のところにある三木市民活動センターで第3回みっきぃ寄席があったので行ってきました。主催:

12345>>

ブログ記事は、原則として記事公開時点の内容です。紹介しているお店の閉店など、記事にお気づきの点がございましたら編集部までご連絡ください。

編集部にメールを送る