HOME 粟生線ブログ駅長 三木のかげとら

三木食づくりの会感謝祭

テーマ:eat 


少し遅くなりましたが、

7月24日の行ってきましたレポートです。

今年は初めて

かじやの里メッセみきに会場を移して開催された

三木食づくりの会感謝祭に行ってきました。

 

車で行くとお酒が飲めないので、

神戸電鉄で三木駅に向かい

チラシにスタンプをおして

会場への無料送迎バスに乗り

会場の入口で、チラシは300円の食券になりました。

雨の心配がいらないメッセみきは、

程よく空調も効いて、

京セラドーム大阪でプロ野球観戦をしているときと

似た感覚で過ごせました。

ステージも楽しめました。

この会の前週に放送された

エフエムみっきぃ「あおせん情報局」に

会長と副会長がゲスト出演してくださいました。

会長はステージのMCも担当。

会長のお店の商品も、デザートとして、しっかりいただきました。

副会長のお店のブースでは、

久しぶりに表舞台にやってきた

のこぎりライスバーガーが登場。

もちろん、いただきました。

今年は行けなかったという人も

来年は行ってみてください。


 

  この記事へのコメント

コメントはまだありません。



 

  コメント投稿









ブログ記事・コメントに関するご注意

ブログの記事・コメントの内容は、全てそれぞれの執筆・投稿時点のものです。時間の経過とともに掲載情報と実際に不整合が発生している場合もございますのでご注意ください。 詳しくは「粟生線ブログ駅長利用規約」をご覧ください。
公開承認制の為、コメントをいただいても承認までページには表示されません。
公開承認はリアルタイムに行っているわけではございませんので、半日や1日、もしくはそれ以上のお時間をいただく場合があります。ご了承ください。
入力いただいたお名前、ウェブサイト、コメントは全てページ上に公開されます。公開されたくない個人情報は入力されないようにお願いいたします。
初めてコメントをされる方は「粟生線ブログ駅長利用規約」を必ずご覧ください。
規約に違反する記事内容の場合は承認いたしかねます。
日本語を含まないコメントは、スパムとして処理されます。ご了承ください。