一昨日のお昼から夕方頃、三田までカラオケに行きました。
去年、神戸電鉄親善大使のキッズ大使の方家族がその施設で楽しんできたレポートを見ましたからね。
https://www.facebook.com/1219010788185997/posts/1707713249315746/
で、その時くらいから私もずっとそこ行ってみたいと思っており、
ようやく一昨日に行くことが出来たというわけです。
三田駅を出てすぐ左方向に歩きます。
横断歩道を渡り、焼肉屋さんを右方向に行って下さい。
そして商店街の道が見えたら、左方向に行って下さい。
受付はスギオビルの2階です。
受付はもちろん一人でしたのですが、女子ということもあり、このようなオシャレなお部屋に案内されました。
液晶も大画面でした。
曲を選ぶ時のタッチパネルも今やキーボード配列にも対応しており、
このような配列での入力に慣れてる人にとっては、とても文字を入力しやすいと思います。
私自身もこのような入力画面で入力出来ることを前から望んでました。
※そのカラオケの機種のシリーズでのタッチパネルです。
ソフトドリンク飲み放題メニューも、飲み物だけでなく、フローズンやソフトクリームも対象になってました。
このように、オレンジジュースにソフトクリームを浮かべて、オレンジフロートというようなことも出来ます。
実はソフトクリームは沈んでいますが。
タッチパネルでお絵描きをして、それを液晶画面に表示することも出来ます。
特に、お子様連れの場合、このようにタッチパネルで絵を描いて、それを大画面に出すことによって、楽しむことも出来ますね。
1回のカラオケで飲み物を2杯以上飲むのなら、確実にソフトドリンク飲み放題を付ける方が確実にお得です。
スマホでカラオケCULB DAMのアプリをインストールして受付でその画面を提示すると、会員価格で楽しめます。
LINE@で友だち追加をすると、今後その店のお得情報が入ってきて読むことも出来ます。
LINE@の友だち追加は、受付や案内されたお部屋でもLINEで検索かけたりQRコードを読み取ることで出来ます。
パーティーコースでは一人頭2000円プラス消費税で利用料金3時間無料でコース料理が出てくるので、とてもお得な内容になっています。
パーティーコースで申し込まなくても、今度はカラオケでフードを食べてみたいと思いました。
[…] おまけ投稿のように見て頂ければ幸いです。 http://www.aosen-kasseika.jp/ekichoblog-23/ensen/blog235.html […]