-
2024年02月12日
三希奈の母、今回も!
映画「神さま、わたしの鉄道をまもって。」に主人公・三希奈の母役で出演したゆうかさんが3年ぶりに開催された全日本仮 -
2024年02月10日
無声映画を楽しむ
新開地駅から1駅。高速神戸駅で下車して行ってきましたOSシネマズ神戸ハーバーランド。ここで2月10日に上映された -
2024年02月05日
240205みきらぢサンナナ
エフエムみっきぃみきらぢサンナナ月曜日奇数週は17時から2時間私がメインのさるとるさんのアシスタントを務めていま -
2024年02月04日
生田神社 節分祭
昨日は生田神社にて、節分祭が行われました。午前の部が11時半からで、11時頃生田神社に着いたのですが、すんなり豆 -
2024年02月03日
2月3日、生田神社にて
コロナ禍を経てとなるので、本当に久しぶり。かつ、土曜日。各神社の豆まきは盛大に行われたようです。そして、私が実際 -
2024年02月02日
湊川神社にて
湊川神社。その名前から最寄駅は湊川駅だと思う人もいるようですが、最寄駅は高速神戸駅です。2月3日。こうした催しが -
2024年01月29日
240129みきらぢサンナナ
1月29日のエフエムみっきぃみきらぢサンナナではKOBEルミナリエは28日で終わりましたが神戸電鉄恵比須駅前での -
2024年01月29日
ルミナリエ2024
4年ぶりに開催されたルミナリエ、無事に終了しました。今回から震災を後世に伝えていくため1月開催、会場の分散、有料 -
2024年01月26日
三木金物まつり1dayチケット④
金物まつり2日目の日曜日は、土曜日に撮影していなかった金物鷲のみ撮影。湊川、新開地間は、日曜4dayで乗越し、八 -
2024年01月24日
KOBEルミナリエ2024
4年ぶりに開催となっているKOBEルミナリエ。以前のように、元町で降りて三宮から乗るという一方通行ではなく、自由 -
2024年01月21日
通称・いちごフェス
通称・いちごフェスと書きましたが、正しくは、「ThisisMIKI39トライフェス」11月に続いて、三木市民活動 -
2024年01月20日
THE野球盤
雨天中止の心配がギリギリまでありましたが、なんとか決行となりました。ほっともっとフィールド神戸で行われたTHE野 -
2024年01月19日
粟生線のヒーロー、出発進行
昨年末に開催された、東晃平投手の小野駅1日駅長の様子が、オリックス・バファローズ公式YouTubeチャンネルで公 -
2024年01月16日
240115みきらぢサンナナ
三木市大好きぶどうおじさんさるとるさんが15日にしてエフエムみっきぃ今年初の生放送。いちごの日ということで、リス -
2024年01月13日
三木のえべっさん
日程固定のえべっさんは終わりましたが、三木のえべっさんは13日が宵えびす14日が本えびす15日が残り福コロナ禍の -
2024年01月12日
長治公とともに三木城下町を巡る
1月12日は金曜日ですが、ピンチヒッターという形でエフエムみっきぃ「みきらぢサンナナ」のアシスタントを務めました -
2024年01月11日
藍那駅にて
三木のえべっさんは、宵えびす 13日本えびす 14日残り福 15日です。のぼりは、粟生線の複数の駅に設置・・・最 -
2024年01月10日
謹賀新年
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。今年も良いとしになることを願っています。本年もよろしくお願いし
