-
2022年03月07日
2月のサポーターズくらぶ割引
栄太楼で購入額5%の34円引き。合計¥34お得!! -
2022年03月06日
西村京太郎さん天国へ
トラベルミステリーの第一人者として知られる作家の西村京太郎さんがお亡くなりになりました。特に有名な十津川警部シリ -
2022年03月03日
フォトコンこうべ北2021 入賞作品
去年の10月11日(月)から今年の1月10日(月)にかけて募集が行われていた、「フォトコンこうべ北2021」の入 -
2022年03月02日
三木駅下車南へ徒歩8分
旧小河家別邸は、明治後期に別荘として造成されました。木・金・土・日の10時~16時に一般公開されています。(入場 -
2022年03月02日
KOBE Rail&Trai
以前のブログでも書きましたが、神鉄・好日山荘と神戸市が連結協定を締結した「KOBERail&Trail」 -
2022年03月01日
離宮公園の梅
山陽月見山駅から北へ10分ほど歩いたところにある、神戸市立須磨離宮公園に咲いている梅は、そろそろ見頃を迎えると思 -
2022年03月01日
2月の日曜おでかけ4dayチケット
1日目新開地で食事。三宮おでかけ。高速神戸、緑が丘で買物。13704歩2日目新開地で食事。湊川、恵比須で買物。1 -
2022年02月26日
岡本の梅
阪急岡本駅から北へ10分くらい歩いたところにある、岡本梅林公園の梅が見頃を迎えていました。来週あたりには満開にな -
2022年02月26日
三木上の丸駅下車西へ徒歩5分
兵庫県の「景観形成重要建造物」に三寿ゞ刃物製作所が指定されました。(今年度は計7件)金物産業を中心に発展した地域 -
2022年02月24日
しんちゃんとその仲間たちと
風来坊さんや三木のかげとらさんが採り上げられていた、小野の商工会議所の前にある、巨大なそろばんのモニュメント。4 -
2022年02月24日
220218しんラジ
神戸親和女子大学と神戸電鉄のコラボで、FMみっきぃにて放送中のしんラジ23回目は、神戸電鉄の車両にスポットを当て -
2022年02月22日
小野駅下車北へ徒歩15分
市の産物は算盤よ。風来坊駅長が採り上げておられた小野市の巨大そろばんオブジェの今をお伝えいたします。というのも、 -
2022年02月21日
神鉄唱歌69
一山越えて小野の駅駅前通りに咲く花は皐月に咲くやハナミズキ市の産物は算盤よ -
2022年02月20日
阪急岡本駅にて
新開地駅から阪急電車の特急に乗って三宮の次に停まるのが岡本。そのホームにあるのは、7年前みーたん駅長の記事でも既 -
2022年02月18日
ビッグひなまつり ナイトミュージアム
小野駅からすぐそこにある好古館では、ビッグひなまつりが開催されています。少し前に、夕方以降にライトアップされる、 -
2022年02月18日
高速長田駅下車北西へ徒歩5分
高速神戸駅は新開地駅から西へ2駅。下車後、長田神社に向かって歩いて行くと・・・ドラゴンクエスト愛が伝わってきます -
2022年02月14日
神鉄唱歌46
一駅すすめば西鈴に早くも着きしわが電車しあわせの村へ向かうにはこの駅からが便利なり -
2022年02月12日
映画「かみてつ。」海を渡る
お客様に来ていただけるスクリーン上映としては初めて海を渡ります!【立っているのは、出演いただいた三木市の仲田市長
