-
2021年05月01日
栄駅下車東へ徒歩4分
ジャズとフードのお店スイングヴィルに行ってきました。2001年5月1日にOPENしたので、2021年5月1日は満 -
2021年04月29日
3026号引退
というのは、山陽電車の話。山陽電車では、引退車両に、その期日を入れた「LastRun」ヘッドマークをつけるのが恒 -
2021年04月27日
今月の日曜おでかけ4dayチケット使
4日谷上のこーひぃ屋さんでその時の限定メニューを注文(今ではグッズ無しでの注文が出来ます。5月9日(日)まで。) -
2021年04月26日
古民家カフェ
三木上の丸駅からナメラ商店街をひたすらまっすぐ行ったところに、旧玉置家住宅があります。そこでは「古民家カフェ」と -
2021年04月26日
おもてなしきっぷ2020②
2020年10月31日~2021年2月28日まで有効のおもてなしきっぷ。次に訪れたのは、稲見酒造。前回と同様、案 -
2021年04月25日
210423しんラジ
神戸親和女子大学と神戸電鉄とFMみっきぃのタッグで放送中の「しんラジ」。2回目の放送は、二郎駅から観光いちご狩り -
2021年04月22日
美嚢川の八重桜
三木上の丸駅と三木駅の間を流れてる美嚢川の河川敷の八重桜が見頃の時期になっています。美嚢川橋りょうを渡る電車と合 -
2021年04月21日
今年度初の太閤の湯
今年度初の有馬温泉太閤の湯に行ってきました。詳しい内装はホームページを見たら分かると思いますが、金泉に銀泉、サウ -
2021年04月20日
有馬サイダーにフルーツ
有馬温泉駅から金の湯に向かう道を10分程度歩いたところに有馬サイダーで割った飲み物が飲める「Cinq.Bardu -
2021年04月19日
小野市唯一のマクド
小野市にあるマクドナルドは、国道175号線沿いにあります。「マクドナルド175小野店」。市内にあるマクドは現時点 -
2021年04月19日
3月の日曜おでかけ4dayチケット
1日目三木上の丸で散策。食事。三宮おでかけ。高速長田で食事。14789歩2日目高速長田で食事。三宮おでかけ。買物 -
2021年04月17日
ひまわりの丘でのチューリップ
小野市浄谷町のひまわりの丘公園にチューリップが咲いたとのことで、私も行って見てきました。このような写真を撮ること -
2021年04月16日
新開地駅にて
「端午の節句」飾りが登場していました。「雛人形」飾りが登場していた場所に、です。写真も撮りましたが、五月人形のく -
2021年04月15日
第22回ハンブルク日本映画祭
東京神田神保町映画祭からの推薦で、映画「神さま、わたしの鉄道をまもって。」がハンブルグ日本映画祭招待作品に選ばれ -
2021年04月14日
湊川駅下車西へ徒歩2分
オリジン弁当と言えば首都圏では知らない人がいないぐらいメジャーな持帰り弁当&お惣菜店。イオングループでもあるオリ -
2021年04月12日
押部谷駅にて
気が付けば希少な機械!?駅の新聞自販機です。神戸新聞とデイリースポーツが今月から1部売りは150円になりました。 -
2021年04月12日
おもてなしきっぷ2020①
2020年10月31日~2021年2月28日まで有効のおもてなしきっぷ。昨年度の有効期間中、最初のお店は、よく行 -
2021年04月11日
生炭酸せんべい
有馬温泉にはそれぞれのメーカーが独特の炭酸せんべいを作られています。湯之花の炭酸せんべいでは、焼きたてホヤホヤの
