-
2023年02月26日
北条キハ40 秋田から訪れ1周年
本日は北条鉄道で秋田から来たキハ40が導入されて1周年のイベントが行われました。去年の導入イベントと同様、なまは -
2023年02月25日
志染駅下車東へ徒歩5分
ロータリー側(コープやトーホーがある側)の改札から出ると便利です。三木市にいながら、本格的な広島のお好み焼きを手 -
2023年02月23日
ローカル鉄道を守りたい
銚子電鉄は食品会社だそうです。(竹本社長談)ローカル鉄道を守りたいという同じ思いを持つ「電車を止めるな!」&「神 -
2023年02月19日
ラストラン
いつもお世話になっている、粟生線の未来を考える市民の会やかみてつ映画のスタッフとしてでも活躍されていた、運転士の -
2023年02月18日
小野駅下車西へ徒歩5分
小野藩陣屋町に春を呼ぶ「第12回ビッグひなまつり」まりのすけ駅長が開始早々に投稿していましたが、会期も後半に突入 -
2023年02月17日
NEW大池駅
昨年12月から上り駅舎の供用が始まった大池駅。以前記事にした花山駅と同じ改札内トイレの入口に共通したNEWを感じ -
2023年02月15日
恵比須駅前のライトアップ
2シーズン目を迎えている恵比須駅前のライトアップ。1シーズン目との違いは・・・LED7,000個→20,000個 -
2023年02月13日
有馬温泉駅の駅名板
昨年12月に変わっていたのですが、行く機会がなく・・・約2ヵ月遅れになりました。「温泉街を引き立てるデザイン」と -
2023年02月12日
少しづつ ぽつぽつと
須磨離宮公園の植物園の梅が開花していってます。見頃はもう少し先なので、来週か再来週くらいに訪れると結構咲いてるか -
2023年02月12日
【予告】2月22日コラボ上映会
2023年2月22日(水)「電車を止めるな!」&「神さま、わたしの鉄道をまもって。」コラボ上映会が行われます。場 -
2023年02月11日
早咲き梅が 真っ盛り
阪急岡本駅から少し上がったところにある岡本公園の梅が少し咲いてました。全体的な見頃は来週か再来週あたりだと思いま -
2023年02月09日
石原のの 20th BIRTHDAY
2月8日。石原のの20thBIRTHDAYLIVEオワリとハジマリ~IN THANKSGIVING FOR YO -
2023年02月05日
うれしい ひなまつり
小野駅の改札を出て、左側の出口を出たところの好古館で、ビッグひなまつりが開催されています。入口からの、膨大なひな -
2023年02月02日
鈴蘭台駅下車北へ徒歩5分
喫茶 軽食 北町一丁目側面には、定食とも書かれているように、日替わりもあわせて、いったいいくつ定食があるんだ?と -
2023年01月30日
極寒の中でのかき氷
神戸高速線の元町駅と西元町駅の間あたりで元町商店街内にある、「ふわりひめ」というかき氷屋さんを訪れました。そこの -
2023年01月29日
ローカル鉄道をまもりたい
神戸電鉄の施設では初めて映画「神さま、わたしの鉄道をまもって。」の上映会が行われました。(まりのすけ駅長の記事は -
2023年01月29日
かみてつ映画上映会
本日は谷上のSHビルの7階で、かみてつ映画の上映会が行われました。本編上映後に、かみてつ映画ボランティアスタッフ -
2023年01月25日
落ちないアイス
阪急神戸三宮駅の西口から、センター街の向かいあたりにある、「アイスdeナイト」という、アイスクリーム専門店に寄り
