-
2021年03月07日
先月の日曜お出かけ1dayチケットの
7日北条沿線の北条町駅のそばにあるアスティアかさいで加西フォトコンの応募作品の展示鑑賞ちょっとした喫茶店でちょっ -
2021年03月05日
ビッグひなまつり
現在、小野市立好古館では、ビッグひなまつりが開催されています。ホールに入った時からのおひなさまの飾り具合は、カメ -
2021年03月04日
3年経った3月4日
3年経った3月4日の三木駅です。この写真、1年前と同じに見えますよね。来年の今頃は、もうすっかりできあがってにぎ -
2021年03月01日
1月のサポーターズくらぶ割引
風凛香山で飲食代5%の125円引き。合計125円お得!! -
2021年03月01日
三木高校卒業式
3月1日。三木高校の卒業式が行われました。映画「かみてつ。」に出演した三木高校生は、ヒロインの相手役を演じた江川 -
2021年02月28日
映画「かみてつ。」通販
映画「神さま、わたしの鉄道をまもって。」は、三木市、ならびに、神戸電鉄沿線を盛り上げるためにつくられた作品です。 -
2021年02月27日
おもてなしチケットを使って
三木上の丸駅を降りてすぐそこにある、万寿庵さんでデニッシュセットを注文しました。明日までが期限の、神鉄1日フリー -
2021年02月26日
神鉄道場駅からすぐそこの梅の木
今が見頃を向かえています。毎年この時期に綺麗な花を咲かせてくれます。三田方面を行き来する際は、車窓からでも眺めて -
2021年02月25日
始まりは大村駅下車西へ徒歩4分
2021年2月25日、宮崎市に業務スーパー宮崎大塚店がオープン。このことにより、業務スーパーは47都道府県に出店 -
2021年02月23日
有馬グルメ&湯けむりチケット⑬
9月1日~2月28日まで有効の切符。ひる飲みありまパンフレットの中のお店へ。ひる飲みでは初めてのう越利。ここのひ -
2021年02月20日
新開地駅 東西線→南北線
新開地駅のおひなさまは、先の記事でUPしましたが、新開地駅の東西線から南北線に向かうエスカレーターでは女雛と男雛 -
2021年02月20日
お茶○ん(おちゃわん)で昼食
小野駅から少し歩いたところにある、小野商店街内でのお茶○ん(おちゃわん)さんでお昼を食べました。その日は日替わり -
2021年02月17日
大池駅にて
2月から下り専用駅舎を使うようになったという大池駅に行ってきました。今までは、上り側にだけ駅舎があって、構内で、 -
2021年02月15日
1月の日曜おでかけ4dayチケット
1日目年末年始1dayでおでかけ。2日目新開地、高速長田で食事。三宮で買物。12259歩3日目新開地、高速長田で -
2021年02月15日
有料岩盤浴
ある寒い日に寄りました。有馬温泉太閤の湯。今回は岩盤浴の有料の方に入ってみました。太閤夢蒸楽というところです。そ -
2021年02月13日
我が街、ふるさと三木
神戸電鉄関連の絵画は3点ありました。第29回「我が街、ふるさと三木」三木市立中学校美術科の合同絵画展が三木市役所 -
2021年02月10日
三木駅!?
三木高校の校内で見つけました。正体は、釜城祭(文化祭)の備品倉庫。昨年はできなかったので、「駅」の出番はありませ -
2021年02月09日
有馬グルメ&湯けむりチケット⑫
9月1日~2月28日まで有効の切符。ひる飲みありまパンフレットの中のお店へ。秋にはなかったお店、おだしとおやさい
