-
2016年08月05日
行先表示・・・
あまり見かけない行先表示に出くわしたらなんだか嬉しくなりませんか?明日のなにわ淀川花火大会のとき、大阪市営地下鉄 -
2016年08月04日
週末はふれっぴーみき七夕まつりとビア
以前もお知らせしましたが、8月6日(土)は三木市中央公民館および三木市中央公民館駐車場で「ふれっぴーみき七夕まつ -
2016年08月04日
臨時列車・・・
8月6日。大阪ではなにわ淀川花火まつり、神戸ではみなとこうべ海上花火大会、さらに、ほっともっとフィールド神戸では -
2016年08月02日
三木駅下り改札にて。
27日から掲出のはじまった風鈴飾り。掲出初日に駅に行ってすぐ掲出箇所が分かったのが三木駅だったのですが、高校生が -
2016年08月01日
志染駅下りホームにて。
志染駅のホームに掲出してある風鈴飾り。思ってたよりも高い位置にありスマホカメラでは撮影しにくかったので、一眼レフ -
2016年07月31日
大塚日曜朝市の会・スイカ祭り
神戸電鉄恵比須駅前で2008年からほとんどの日曜日に朝市を開く「大塚日曜朝市の会」。年に何回か、○○祭りが存在し -
2016年07月31日
メトロ神戸→新開地タウン
今日は久々に元町から新開地まで歩きました。ルートはほぼいつの通りで変わらず神戸→新開地暑いので地下を歩く。ゲーセ -
2016年07月30日
志染駅西口改札にて。
27日から掲出のはじまった風鈴飾り。掲出初日に駅に行ったのですが、三木駅以外は改札外からだとどこに掲出してあるの -
2016年07月29日
ひょもりん夏まつり。
7月30日(土)に開催されるイベントと言えば、神戸電鉄主催の『神戸ディスコトレイン』!しかしながら、こちらのイベ -
2016年07月28日
女性目線で沿線をPR。
以前、リアルな女子目線で鉄道の魅力をPRしていきたいなぁと書きましたが、そんなことを思っていたらこのようなものが -
2016年07月28日
三木上の丸駅にて
始まりましたね!粟生線応援企画の「風鈴飾り」が。駅でこうして見かけると、いいものですね!会社で先輩にこの話をした -
2016年07月27日
粟生線のビアガー電!!
今年も粟生線の「ビアガー電!!」の季節がやってきた!8月6日(土)17時から旧玉置家住宅外庭にて、ふれっぴーみき -
2016年07月27日
うどんまつり
こんばんは。当ブログでは、元駅長あおば駅長の紹介から3回目となります、藍那小学校で行われました「うどんまつり」に -
2016年07月26日
おもてなしきっぷ対象店☆しゃかりき
今年も「神鉄おもてなしきっぷ」(PDFファイル)が発売開始さたということで、おもてなし券の使える「創作料理 しゃ -
2016年07月26日
にしすずこ
こんばんは。今回は、西鈴蘭台駅を降りて、少し歩いてみました。駅の向かいに、大きな広場があります。ここまでは、来た -
2016年07月24日
今年もこの季節がやってきた!
今年も「神鉄おもてなしきっぷ」(PDFファイル)が7月23日(土)より発売開始されました。チラシやポスターを載せ -
2016年07月24日
ポケモンGO
日曜限定おでかけ4dayチケット(7月分)も最終日。私は使う予定がなかったので、これは、1日分無駄に終わるかな? -
2016年07月24日
「神鉄おもてなしきっぷ」と・・・
こんばんは。今年も、「神鉄おもてなしきっぷ」の発売がはじまりました。「神鉄おもてなしきっぷ」は、神戸電鉄全線1日
