-
2016年07月11日
夏の義民祭
三木の地は秀吉の時代に今でいうところの経済特区として認められて金物産業が栄えてきたのに家康の時代になってそんなこ -
2016年07月11日
三木飛行場展
こんばんは。投稿が連続しますが、早めにお知らせを…5月にオープンしました、三木市立みき歴史資料館にて、「三木飛行 -
2016年07月10日
神戸三宮駅の七夕かざり・その後。
先日、こちらで紹介させていただいた鉄道4社による神戸三宮駅の七夕かざり。8日に三宮駅を利用した際には既に跡形もな -
2016年07月10日
小野 ひまわりの丘公園
こんばんは。小野にあります、ひまわりの丘公園のひまわりが、只今満開となっております。今日は、天気も回復して沢山の -
2016年07月10日
小野ニュース
こんばんは。小野のニュースです。鉄道ではありませんが・・・台風の被害で通行止めとなっておりました、加古川に掛かる -
2016年07月10日
風鈴受付箱
こんばんは。先日の風鈴ができましたので、駅の風鈴受付箱へ、持って行きました。ここは三木駅なんですが、この時は箱の -
2016年07月09日
風鈴受付箱。
先日、あめふり駅長も書いていた「風鈴受付箱」。志染駅にもありました。有人駅なので、防犯上すぐに回収してしまうため -
2016年07月08日
ビアガーデン。
7月18日(月・祝)に三木上の丸駅から徒歩約6分のところにある「旧玉置家住宅」でビアガーデンが行われます。時間は -
2016年07月07日
緑が丘駅下車すぐ
便利なケーキ屋さん♪詳しく書くと、緑が丘駅の改札を出て左側、粟生線サポーターズくらぶ有志と書かれたベンチの向こう -
2016年07月06日
選挙に行こう!
7月10日(日)は参議院選挙の投票日です。忘れずに投票しましょうね!みーたんは20歳になってからは必ず、選挙に行 -
2016年07月05日
三宮で見かけた七夕。
先日、三宮に出かけた際に三宮プラザで七夕かざりを見ました。以前、神戸三宮駅で実施されている七夕かざりを紹介しまし -
2016年07月04日
長年の疑問が解決。
みーたんには長年の疑問がありました。それは、以前も紹介したことのある川池信号所~藍那駅間にあるちっちゃな田んぼ。 -
2016年07月04日
押部谷近くにて
押部谷近くの農道で、写真を撮影したら、パノラマ写真が出来ました。こんにちは。かにゃんと鉄道3人組の『真にゃん』で -
2016年07月03日
ネスタリゾート神戸。
「神戸」とついていますが、三木市にあります「ネスタリゾート神戸」。グリーンピア三木の跡地に出来た大規模リゾート施 -
2016年07月03日
風鈴飾り
こんばんは。粟生線サポーターズくらぶでは、くらぶ活動の一環として、粟生線主要駅での「風鈴飾り」を行います!という -
2016年07月03日
モトコー
最近新車の6500系は運用が固定されてる?(比較的朝の3連運用に連日充当されてますね)の ちゅうたんです。さてお -
2016年07月02日
三木ハーブの香りを楽しむコース。
明日、7月3日(日)午前10時に樫山駅集合で第2階みっきぃハイキング(神戸電鉄共催)「三木ハーブの香りを楽しむコ -
2016年07月01日
スルッとKANSAI・・・
ついに来るべきときがやってきたか・・・というのが私の正直な感想です。スルッとKANSAI対応カードは、2017年
