-
2015年09月13日
10月は「鉄道の日」月間。
先日、神鉄トレフェスの案内が出てましたが、谷上駅を共有している北神急行電鉄さんも10月18日(日)に「北神急行フ -
2015年09月13日
第3回ヤクルト兵庫三木工場祭
神戸電鉄緑が丘駅から無料のシャトルバス、これ、使えます!ヤクルト兵庫三木工場祭へは、2年ぶりに行ってきました。駐 -
2015年09月13日
駅間を行く 西鈴蘭台駅~藍那駅
こんばんは。今回は、西鈴蘭台駅からです。駅の前には、スーパーマーケットそして最近、コンビニもできました。向かいに -
2015年09月12日
グルメ☆大村駅☆フルーツランチKAM
去年も紹介させていただいた「フルーツランチKAMEYA」。果物屋さんなのですが、特に推されているのがこちら。フル -
2015年09月12日
トレフェス
今朝新開地で告知ポスターを見つけた数日前からあったのかもしれないけどさっき気がつきました -
2015年09月11日
グルメ☆志染駅☆珈集
実は昨日の続き。女子会トークが盛り上がり過ぎて、喋り足りないということで、2軒目へ。いつもだったら(中略)という -
2015年09月10日
グルメ☆志染駅☆トラットリア ヴィー
今日は一人で晩ご飯。一人だと寂しいなと思い、友人を誘って晩ご飯を食べに行きました。いつもだとチェーン店に行くこと -
2015年09月09日
くらぶの集い参加申し込み、明日まで!
9月13日13時から三木中央公民館で開催される「第8回サポーターズくらぶの集い」ですが、明日10日が参加申し込み -
2015年09月09日
続第4種踏切
こんばんは。今回は・・・特に、のどかな雰囲気です。片側は畑で、反対側は細い通路になっています。またまた、ヒントが -
2015年09月09日
湊川駅下車、新開地本通り商店街を下る
丸一食堂があります。2011年秋に北隣の喫茶店火災の影響を受けて2年あまり閉店を余儀なくされましたが、今から1年 -
2015年09月08日
鉄道コレクション第21弾をBOX買い
というわけで、以前予告したように「鉄道コレクション第21弾」を通販でBOX買いしました。開封の儀!(笑)全10種 -
2015年09月07日
すい~とポテトタクシー運行開始中。
ぶどうもそろそろ終わりの時期が近づいてきましたね。秋と言えばぶどう狩りも良いですが、芋ほりはいかがですか?先週か -
2015年09月06日
鉄道コレクション第21弾。
鉄道コレクション、通称「鉄コレ」。それはトミーテックから発売されている、鉄道車両の展示用模型である。以前からマニ -
2015年09月06日
9月分購入♪
日曜日限定おでかけ4dayチケット9月分を購入しました。第1、第2、第3、第4の日曜日が有効で1,850円。粟生 -
2015年09月06日
緑ヶ丘駅下車
こんばんは。本日は、あめふりが雨降りの緑ヶ丘の商店街を、散策しました。駅前より、商店街の方へ向かいます。結構な雨 -
2015年09月05日
今年も発売!スルッとKANSAIトレ
今年もスルッとKANSAIバス&カレンダーが発売となりました。お値段は800円ととてもリーズナブルなのに、今年は -
2015年09月04日
女子目線で沿線の魅力をPR。
さてさて、既にSNS等のネットでは話題となっておりました「神戸電鉄親善大使」のリリースがやっと出ました。拡散方法 -
2015年09月04日
りらっくま
阪急電車のリラックマ編成が今日で終わる今日の撮影ではありませんが、通勤中の撮影です撮影日は違います
