-
2015年10月02日
駅間を行く 木津駅~木幡駅
こんばんは。今回は、木津駅より出発です。ここ木津駅は、南側に大きな工業団地があり、通勤の方々も利用されます。また -
2015年10月01日
神鉄トレフェスの見どころ(3)。
トレフェス目前!カウントダウンでお送りしております見どころ特集、今回は3回目です。今回の見どころは旧デ101です -
2015年09月30日
三木城跡周辺まち歩き観光ガイド。
10月4日から11月29日まで毎週日曜に「三木城跡周辺まち歩き観光ガイド」が開催されます。神鉄の駅にもチラシが置 -
2015年09月30日
電車あんぱん
こんばんは。三木にありますパン屋さんの、ピストリーナマツヤマさん。地域に根差したお店で、粟生線や三木に関係のある -
2015年09月30日
わかやま国体馬術競技会
10月1日(木)~5日(月)はわかやま国体馬術競技会が三木ホースランドパークで行われます。設備が揃っているから等 -
2015年09月29日
神鉄トレフェスの見どころ(2)。
神鉄トレフェス目前!カウントダウンでお送りしております見どころ特集、今回は2回目になります。今回の見どころはグル -
2015年09月28日
神鉄トレフェスの見どころ(1)。
神鉄トレインフェスティバル、通称「トレフェス」まであとわずかとなりました。そこで、カウントダウンとしてトレフェス -
2015年09月27日
グルメ☆広野ゴルフ場前駅☆パティスリ
志染駅からも歩けない距離ではないのですが、加盟店一覧では広野ゴルフ場前駅が最寄駅の案内になっています「パティスリ -
2015年09月27日
粟生線いま・むかし 各駅停車
謎のオジサンたちの集まりGroup谷上会。写真展‐わたしの街の「しんてつ」2015‐「粟生線いま・むかし 各駅停 -
2015年09月27日
おもてなしきっぷ 間もなく終了します
こんばんは。とてもお得な、おもてなしきっぷ。9月30日までの販売となっております。「神鉄全線1日乗り放題の乗車券 -
2015年09月27日
686展 vol.7
新開地で、アート展が開かれるよ。こんにちは。『かにゃん&真にゃん』の真にゃんです。友人から紹介いただいたアート展 -
2015年09月27日
とある秋の1日
さて、ここはどこでしょう。山陽道の久留米バスストップ周辺です。こんにちは。『かにゃん&真にゃん』の真にゃんです。 -
2015年09月26日
ぬいぐるみと行く鉄道女子旅(4)。
イケメン運転士さんの電車の運転で小野駅まで行き、一旦下車しました。実は今回一緒に旅をしている友達と「小野」さんは -
2015年09月26日
緑が丘駅下車坂を下って徒歩7分
日本で初めてサーキットエクササイズスタジオを出店したJ-サーキット、本部は西宮ですが、現在、新潟から広島までたく -
2015年09月26日
臨時ダイヤ
日本オープンゴルフが開催されるため10月15日〜10月18日に粟生線急行電車は木津へ臨時停車します詳細は画像で。 -
2015年09月25日
第34回「交通安全」ポスターコンクー
入賞作品展示の電車に運よく乗車できました。確実に乗りたい人は、こちらをご覧ください。今回は女性専用車両でも展示さ -
2015年09月25日
ぬいぐるみと行く鉄道女子旅(3)。
「ぬいぐるみと行く鉄道女子旅」編を再開したいと思います。法華口駅に着くと、テレビ撮影の部隊も同じく下車してみんな -
2015年09月24日
グルメ☆大村駅☆らー麺 藤平
「藤平」と書いて「とうべい」と読みます。初めて行った人は必ずと言っていいほど「ふじひら」と読み間違えることで有名
