HOME 粟生線ブログ駅長 三木のかげとら

富野由悠季の世界

テーマ:催し 


富野由悠季の世界」展。

神戸電鉄で終点の新開地駅まで乗車し、

そこからは阪神電車で普通のみ停車する岩屋駅へ。

国道2号線も苦にならない歩道橋で楽々渡れて

徒歩10分弱でたどりつけるのが兵庫県立美術館です。

この写真は、10月11日に行われた

「富野由悠季の世界」展の開会式の

テープカットのものです。

富野由悠季監督は、挨拶のときに、

「底辺だと言われた仕事」と言っておられました。

先月まで放送していたNHKの「なつぞら」でも描かれていましたが、

テレビまんがは、今で言う劇場版長編アニメよりも

ずっとずっと低い扱いを受けていました。

子どもにおもちゃを買わせるための宣伝番組という

考えが当時の人には多く根付いていたからだと思います。

しかしながら、たとえ当時は「底辺」だったとしても、

腐ることなく一生懸命取り組んでいたら、

見る人は見ているし、支持、応援してくれる人もいるというものです。

 

私もみなさんも、そう思って日々を過ごして行きましょう。

もっとも、その結果、富野監督のように展示されることはないでしょうけど。

作品名だけ知っている、主題歌だけ知っているというものでも、

ところどころ抜粋映像が流れていたりするので、

世界に触れることができます。

会期は12月22日までありますが、

できるだけ早い段階で行ったほうがいいと私は感じました。

 

※ガンダムが好きな人は、丸1日、もしくは2日にわけて行くぐらいのボリュームです。


 

  この記事へのコメント

コメントはまだありません。