HOME 粟生線ブログ駅長 風来坊

神鉄ハイキング①

テーマ:神鉄ハイキング 


7月の長田~新開地の神鉄ハイキング。

長田駅でマップをもらい、長田から湊川隧道、新開地を歩いてきました。湊川随道。初めて訪れました。

外の暑さとは違い、中はひんやり。

レンガの展示や震災当時の状況マスコミで紹介された写真と番組名。

入ってすぐは、色々写真がありました。

 真上に神鉄が走っている表示 清酒の貯蔵もしてありました。 ここからは立入禁止。

まだまだ続いている湊川随道。

入り口まで戻り、ここからは、メトロ神戸へ。

 

…つづく。


 

  この記事へのコメント

コメントはまだありません。



 

  コメント投稿









ブログ記事・コメントに関するご注意

ブログの記事・コメントの内容は、全てそれぞれの執筆・投稿時点のものです。時間の経過とともに掲載情報と実際に不整合が発生している場合もございますのでご注意ください。 詳しくは「粟生線ブログ駅長利用規約」をご覧ください。
公開承認制の為、コメントをいただいても承認までページには表示されません。
公開承認はリアルタイムに行っているわけではございませんので、半日や1日、もしくはそれ以上のお時間をいただく場合があります。ご了承ください。
入力いただいたお名前、ウェブサイト、コメントは全てページ上に公開されます。公開されたくない個人情報は入力されないようにお願いいたします。
初めてコメントをされる方は「粟生線ブログ駅長利用規約」を必ずご覧ください。
規約に違反する記事内容の場合は承認いたしかねます。
日本語を含まないコメントは、スパムとして処理されます。ご了承ください。