11日、12日の大宮八幡宮につづいて、
18日、19日は岩壺神社の秋祭りが行われています。
他の神社もそれぞれの日程で行われています。
一部のバス停がそれによって別のところになるのはあるのですが、
時間帯によって、屋台が運行するために、
道が通れなくなるということがあります。
大半の車は係の人の指示に従って迂回をするのですが、
ルートが決まっているがために待たないといけないのが路線バスです・・・。
いったい、何分、いや、何十分遅れになっているのだろう・・・と思いつつ、
そんなときでも神戸電鉄は定時運行。
ありがたみを感じます。




この記事へのコメント