HOME 粟生線ブログ駅長 三木のかげとら

おもてなしきっぷ2025(1)

テーマ:飲食 


おもてなしきっぷは、

来年1月12日(月・祝)までのお好きな1日有効です。

 

今年の販売額は、神鉄版が1,400円

さらに神戸市営地下鉄にも乗車できる、神戸市営地下鉄・神鉄版が2,000円です。

 

もう終了まで2か月になってきたので、そろそろ行ってきましたレポをUPしていきます。

 

後者のきっぷを手に、降車した駅は、海岸線の和田岬駅。

JRの線路を左手に見ながら、運南北公園の手前を右に曲がると、右手にあるのが、

 

岬の焙煎所

コーヒー豆専門店です。

どのコーヒー豆がいいか、表を見せていただけます。

国の場所は地球儀で確認できます。

 

と言いながら、私は、初めて行ったら

店の名前が入っているものをというこだわりから、

和田岬ブレンドのドリップバッグ×3を選択。

おもてなしきっぷでいただけるのは、

和田岬ブレンドの豆100gか、任意で選べるドリップバッグ3パックです。

基本土日祝が休業なので、ご注意ください。

休日については、11月は23日のみ営業です。


 

  この記事へのコメント

コメントはまだありません。



 

  コメント投稿







日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)



ブログ記事・コメントに関するご注意

ブログの記事・コメントの内容は、全てそれぞれの執筆・投稿時点のものです。時間の経過とともに掲載情報と実際に不整合が発生している場合もございますのでご注意ください。 詳しくは「粟生線ブログ駅長利用規約」をご覧ください。
公開承認制の為、コメントをいただいても承認までページには表示されません。
公開承認はリアルタイムに行っているわけではございませんので、半日や1日、もしくはそれ以上のお時間をいただく場合があります。ご了承ください。
入力いただいたお名前、ウェブサイト、コメントは全てページ上に公開されます。公開されたくない個人情報は入力されないようにお願いいたします。
初めてコメントをされる方は「粟生線ブログ駅長利用規約」を必ずご覧ください。
規約に違反する記事内容の場合は承認いたしかねます。
日本語を含まないコメントは、スパムとして処理されます。ご了承ください。