
今月1日から発売された、神戸電鉄と神戸市交通局から出てるお出かけ乗車券を使って三田のニュータウンまで出向きました。

まず、地下鉄新神戸駅から直結している商業施設、コトノハコ神戸の1階を出て、広場みたいなところを少し歩いたところにある、珈琲屋OBさんでお昼を食べました。

ハムタマゴサンドとアイスコーヒーを注文。
アイスコーヒーのあまりの大きさに圧巻でした。
特大サイズを選んだわけではありません。

新神戸を後にして、そこから三田のニュータウンまで移動しました。
神戸電鉄のウッディタウン中央駅から南ウッディタウン駅まで歩きました。



ちょうど2駅の真ん中くらいにある、センチュリー大橋を撮りました。


南ウッディタウン駅に着くまでに、電気屋さんが3軒建ち並んでるのも見応えがあると思います。
南ウッディタウン駅までたどり着いたら、フラワータウン駅まで電車で行きました。

駅から歩いて2、3分のところにある、人と自然の博物館に隣接する深谷公園にある、芝生広場の屋外ホールを撮って、帰りました。

この企画乗車券の特典は市街地側の施設にありますが、
この企画乗車券が使える期間の間に市街地から北神、北摂に向かうのもありだと思います。
1枚1000円で、区間内を何度でも乗り降りすることが出来ます。
皆さまもこの企画乗車券を利用して、神戸や北神、三田方面を行き来してはどうでしょうか。

この記事へのコメント