-
2020年08月15日
新三木駅舎の外観デザイン投票
2018年3月に焼失してしまった神戸電鉄三木駅舎。2020年8月15日より、新幹駅舎の外観デザイン投票が始まりま -
2020年08月14日
ご当地ソング社
映画「神さま、わたしの鉄道をまもって。」は、現在、9月20日(日)の上映会(参加費無料)の申込受付中です。申し込 -
2020年08月12日
谷上への呼込み広告
北神急行が市営化されて、谷上にも行きやすくなったと思います。谷上も美の街へと、谷上駅のホームから改札に向かう階段 -
2020年08月11日
神戸電鉄×神戸市交通局「おでかけ乗車
皆さまも既にご存知かと思いますが、神戸電鉄×神戸市交通局「おでかけ乗車券」(1日フリーきっぷ)が昨日から発売され -
2020年08月11日
こちらも残るは2回目のみです
自主製作映画「ミナエン少年」上映会。ミナエンは、湊川公園を省略したもの・・・ですよね?4人の少年のタワー探検から -
2020年08月10日
神戸電鉄唱歌72
このブログ記事を書いている、粟生線活性化協議会のしんちゃん放送局の中に、市民の会と、関西国際大学のコラボで製作し -
2020年08月08日
残るは2回目のみです
先にご案内させていただいた映画「神さま、わたしの鉄道をまもって。」9月20日(日)の上映会(於・三木市文化会館小 -
2020年08月03日
有馬温泉駅
三宮→有馬温泉の公共の交通機関でのアクセス、JRバス780円阪急バス710円阪急or阪神+神戸電鉄(新開地経由) -
2020年08月03日
7月のサポーターズくらぶ割引
風凛香山で飲食代5%の225円引き。合計¥225お得!! -
2020年08月03日
有馬涼風ビアガーデン
毎年この時期に、有馬温泉の有馬川の河川敷にて有馬涼風ビアガーデンが行われています。夕方18時半頃から屋台が始まり -
2020年08月01日
最新の予告編公開
9月20日(日)に三木市文化会館小ホールで上映会が行われる映画「神さま、わたしの鉄道をまもって。」ただいま、16 -
2020年07月31日
4ヶ月ぶりの喜楽館
3月からお休みが続いていた神戸新開地喜楽館。7月23日から毎日の昼席が再開し、27日からは、日替わりではなく、1 -
2020年07月29日
SUZURAN 夏号
今月上旬から冊子が主要駅に置かれるようになりました。https://www.shintetsu.co.jp/su -
2020年07月27日
志染駅下車西へ徒歩5分
8年もの間、日中1時間に1本だった三木~志染が3月、30分に1本となって以降、三木の旧市街地に住む人から、気軽に -
2020年07月27日
7月の日曜おでかけ4dayチケット
1日目三宮おでかけ。10650歩2日目小野へおでかけ。長田で食事。新開地おでかけ。14228歩3日目新開地で食事 -
2020年07月25日
ひまわりの丘公園にて
小野駅かららんらんバスで約30分程で着く、ひまわりの丘公園まで行ってきました。行った日には見頃をむかえてました。 -
2020年07月21日
鈴蘭台駅中央改札口右手すぐ
ベルスト鈴蘭台のストリートピアノも再び弾けるようになっています。そして、現在、ピアノを取り囲むように被爆者ととも -
2020年07月20日
6月のサポーターズくらぶ割引
一心堂で購入額5%の105円引き。金の湯で130円引き。合計¥235お得!!
