-
2020年02月03日
神鉄・高速全線 年末年始1dayパス
阪急阪神ニューイヤーチケット②七福神の翌日は阪急沿線の三福と、西宮神社。中山観音、清荒神、門戸厄神の順に回ってき -
2020年02月03日
新開地駅のトイレ
新開地駅のトイレがついに新しくなります!その工事開始日が、今日2月3日(月)であります。終了は、3月27日(金) -
2020年02月01日
欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞
本日(2月1日)午後7時からの日本テレビ系「欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞」に映画「神さま、わたしの鉄道をま -
2020年01月31日
鈴蘭台駅下車東へ徒歩2分
鈴蘭台駅、ならびにその周辺地域の再開発で、少し場所は移転しましたが、この地で半世紀以上にわたって営業されているき -
2020年01月29日
ウミエモザイク
新開地駅の東隣、高速神戸駅の東改札口を出てハーバーランド方面へ徒歩10分。おしゃれなデートスポットにもなるメリケ -
2020年01月27日
神鉄・高速全線 年末年始1dayパス
阪急阪神ニューイヤーチケット①神鉄と阪急阪神の年末年始の切符。12月31日に限り、18時までの入場で、1月1日の -
2020年01月25日
岩崎和夫さん「出演」
今日、1月25日、ラジオ関西「青春ラジメニア」パーソナリティー・岩崎和夫さんが映画「神さま、わたしの鉄道をまもっ -
2020年01月23日
鈴蘭台駅の改札を出て右へ
ケアハウス南風の入居者さんによる見事な貼り絵。おめでたい気分満載の作品群は、今月いっぱいの展示です。まだ見ていな -
2020年01月21日
初岩盤浴
これまで有馬の太閤の湯には何度も行ったことがありますが、岩盤浴をするのはこの前行った時が初めてでした。内装の写真 -
2020年01月21日
3月14日のダイヤ改正で・・・
神戸電鉄のダイヤ改正が3月14日に実施されるという発表がありました。各駅の時刻表はホームページ上で2月25日に掲 -
2020年01月20日
万寿庵のかき氷
三木上の丸駅を降りてすぐそこにある万寿庵さん。去年の夏から食べたかったかき氷をようやく食べることが出来ました。栗 -
2020年01月20日
神鉄・高速全線 年末年始1dayパス
年末年始、毎年使っている切符で今年も出かけてきました。大晦日の日中にミント神戸で映画を見てきました。以前GWの切 -
2020年01月19日
京都で粟生線PR
「ふるさと三木応援大使」でもある三木市出身のイラストライターこゆりさん。京都でイラスト展を開催中ということで、在 -
2020年01月18日
生ちょこ餅の季節
三木上の丸駅から5分ほど歩いたところに、三木ならではの和菓子屋の一心堂さんがあります。今、そのお店ではこの時期限 -
2020年01月17日
新年初風呂
1月2日の入初式のあと、有馬温泉駅から金の湯に向かう道中にあるとみ田という飲食店で、カツ丼定食を食べ、その後金の -
2020年01月17日
臨時 震災25年
1995年平成7年1月17日火曜日午前5時46分52秒兵庫県南部地震阪神淡路大震災6434人の方が亡くなったあの -
2020年01月16日
どんと焼き
1月12日(日)、森林植物園のスポーツ広場にて、どんと焼きが行われました。その日は入園料、駐車料金が無料で森林植 -
2020年01月16日
今月のヨッシャさん。1月編。
志染駅でお馴染みになった青ガエルのヨッシャさん。1月はこんな感じになっています。今年もよろしくお願いします、と言
