2014年12月21日01時39分
テーマ:1.粟生線沿線
今日はクリスマス列車でお仕事中のしんちゃん。 耳にチョコンと乗せた、小さなサ...
2014年12月20日01時05分
師走の青空に、でっかく咲いたSun-Flower。 子供たちの夢と歓声を乗せ...
2014年12月19日00時10分
人生は、まるで二条のレールの如し。(?) 紆余曲折に、山あり谷ありの繰り返し...
2014年12月18日00時15分
テーマ:2.有馬線沿線
20年前の今日は、石井ダムの建設工事に伴い、菊水山~鈴蘭台の上り線が 新線に...
2014年12月17日00時36分
師走の谷上駅に開店した、期間限定のスイーツ・カフェ。 &nbs...
2014年12月16日00時20分
最終回の今日は、新しい橋桁が設置された加古川橋梁の様子です。 ...
2014年12月15日00時51分
今日は12月27日訪問時の、電車代行バスの様子をお伝えします ...
2014年12月14日01時56分
1998年の暮れは、粟生線にとって一大イベントの行われた年でもありました。 ...
2014年12月13日01時19分
テーマ:3.三田線沿線
木枯らし舞う、冬枯れの三田路。 色とりどりだった里山の風景も、紅葉から次第に...
2014年12月12日00時20分
山肌に張り付くように、住宅が連なる丸山の街。 名残の黄葉の向こう側から、谷を...