2014年12月11日00時30分
テーマ:2.有馬線沿線
2010年からお目見えした「クリスマス列車」も、今年で早や5年目。 「七夕列...
2014年12月10日00時25分
眼前に聳え立つ名号岩。 どことなく弱々しげな冬の陽射しの中、名残の紅葉が辺り...
2014年12月09日00時20分
テーマ:1.粟生線沿線
西日に輝く、市場の街並み。 彼方に広がる野焼きの煙に、ふと懐かしさと旅情を感...
2014年12月08日00時20分
テーマ:3.三田線沿線
凛とした寒気に、カメラを持つ手も引き締まる、初冬の三田路。 澄み切った青空を...
2014年12月07日00時17分
初冬の森は、天然のジェット・コースター。 丘陵地の続く粟生線を駆け抜けて、電...
2014年12月06日08時28分
初冬を迎えた登山道。 北風の中、黄金色のクヌギの葉っぱが、キラキラと輝いてい...
2014年12月05日12時00分
名残の紅葉をバックに、名車サンマル登場。 歴代の神鉄車両の中で、新塗装の一番...
2014年12月04日08時40分
文字通り「目の覚めるような」紅葉。 高速道路やバイパスの建設で、道路網は大き...
2014年12月03日17時39分
夕陽に光る残り柿。 沿線の風景も、そろそろ冬支度モードへ。 撮...
2014年12月02日00時36分
初冬の山里に高く聳える、火の見櫓。 神鉄沿線では至る所で姿が見られる、ちょっ...