HOME 粟生線ブログ駅長 三木のかげとら

【予告】ビアガー電

テーマ:飲食 


最寄駅は三木駅です。

 

三木市中央公民館の駐車場で開催される

ふれっぴーみき七夕まつり。

2025年は8月2日(土)夜6時スタートです。

 

そこと隣接する旧玉置家住宅の外庭で開催されるのが

ビアガー電です。

缶ビールではなく、ビアサーバーの生ビールが1杯500円。

そして、粟生線の未来を考える市民の会のメンバーは

飲み放題2,000円という設定が存在します。

 

ちなみに、会へは、当日入会もOKです。

その場合、本来なら、入会金1,000円+飲み放題2,000円のところ、

あわせて2,000円になります。

 

夜8時からは、小さいながらも、打ち上げ花火が美嚢川を彩ります。

 

旧玉置家住宅と中央公民館駐車場は行き来自由!

中央公民館駐車場で買ったものを

旧玉置家住宅の外庭に持ち込むのもOK!

 

楽しみましょう。


 

  この記事へのコメント

コメントはまだありません。



 

  コメント投稿







日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)



ブログ記事・コメントに関するご注意

ブログの記事・コメントの内容は、全てそれぞれの執筆・投稿時点のものです。時間の経過とともに掲載情報と実際に不整合が発生している場合もございますのでご注意ください。 詳しくは「粟生線ブログ駅長利用規約」をご覧ください。
公開承認制の為、コメントをいただいても承認までページには表示されません。
公開承認はリアルタイムに行っているわけではございませんので、半日や1日、もしくはそれ以上のお時間をいただく場合があります。ご了承ください。
入力いただいたお名前、ウェブサイト、コメントは全てページ上に公開されます。公開されたくない個人情報は入力されないようにお願いいたします。
初めてコメントをされる方は「粟生線ブログ駅長利用規約」を必ずご覧ください。
規約に違反する記事内容の場合は承認いたしかねます。
日本語を含まないコメントは、スパムとして処理されます。ご了承ください。