鈴蘭台駅。
さすが標高278メートル。
※夜7時台
車中からのダイエー鈴蘭台店。
これは、明日は積雪か路面凍結か、
いずれにしても、ちょっと厳しいかも・・・と思いつつ。
押部谷駅。
次の緑が丘駅までは59メートル登ることになるのですが、
ここで待ちが生じました・・・・。
ホームページに記載対象になる30分以上の遅れにはならなかったものの、
それ近く。
しかしながら、打ち切ることなく、走ってくれてありがとう。
テーマ:沿線
鈴蘭台駅。
さすが標高278メートル。
※夜7時台
車中からのダイエー鈴蘭台店。
これは、明日は積雪か路面凍結か、
いずれにしても、ちょっと厳しいかも・・・と思いつつ。
押部谷駅。
次の緑が丘駅までは59メートル登ることになるのですが、
ここで待ちが生じました・・・・。
ホームページに記載対象になる30分以上の遅れにはならなかったものの、
それ近く。
しかしながら、打ち切ることなく、走ってくれてありがとう。
ブログ記事・コメントに関するご注意
※ | ブログの記事・コメントの内容は、全てそれぞれの執筆・投稿時点のものです。時間の経過とともに掲載情報と実際に不整合が発生している場合もございますのでご注意ください。 詳しくは「粟生線ブログ駅長利用規約」をご覧ください。 |
※ | 公開承認制の為、コメントをいただいても承認までページには表示されません。 |
※ | 公開承認はリアルタイムに行っているわけではございませんので、半日や1日、もしくはそれ以上のお時間をいただく場合があります。ご了承ください。 |
※ | 入力いただいたお名前、ウェブサイト、コメントは全てページ上に公開されます。公開されたくない個人情報は入力されないようにお願いいたします。 |
※ | 初めてコメントをされる方は「粟生線ブログ駅長利用規約」を必ずご覧ください。 規約に違反する記事内容の場合は承認いたしかねます。 |
※ | 日本語を含まないコメントは、スパムとして処理されます。ご了承ください。 |
この記事へのコメント