HOME 粟生線ブログ駅長 三木のかげとら

山田錦まつり

テーマ:飲食 


第25回、第26回、第27回は

新型コロナウイルスの感染状況から中止になっていた

山田錦まつり。

第28回ようやく開催されました。

ただし、三木市内の複数の駅から出ていた

会場への無料シャトルバスは

開催を決めたタイミングでは

満員のバスに1時間も揺られるのはいかがなものかということになったため、

JR新三田駅からのものも含め、ありませんでした。

第29回は公共交通機関フルスロットルで

ハンドルキーパーを確保しなくてもみんなで飲みに行きたいものです。

写真は、火曜日に卒業したばかり、ついに学生ではなくなった

シンガーソングライターの石原ののさんです。

11日、見に行きたかったのですがね。

私は、粟生線サポーターズくらぶのつどいに参加していたので

行けませんでした・・・。

ということで、写真提供は、三木市大好き金髪おじさん さるとるさんでした。

さるとるさんは、エフエムみっきぃ「みきらぢサンナナ」月曜日(午後3時~7時)の

メインパーソナリティーでもあります。

インターネットでも聴けるので、よかったら聴いてみてください。


 

  この記事へのコメント

コメントはまだありません。



 

  コメント投稿









ブログ記事・コメントに関するご注意

ブログの記事・コメントの内容は、全てそれぞれの執筆・投稿時点のものです。時間の経過とともに掲載情報と実際に不整合が発生している場合もございますのでご注意ください。 詳しくは「粟生線ブログ駅長利用規約」をご覧ください。
公開承認制の為、コメントをいただいても承認までページには表示されません。
公開承認はリアルタイムに行っているわけではございませんので、半日や1日、もしくはそれ以上のお時間をいただく場合があります。ご了承ください。
入力いただいたお名前、ウェブサイト、コメントは全てページ上に公開されます。公開されたくない個人情報は入力されないようにお願いいたします。
初めてコメントをされる方は「粟生線ブログ駅長利用規約」を必ずご覧ください。
規約に違反する記事内容の場合は承認いたしかねます。
日本語を含まないコメントは、スパムとして処理されます。ご了承ください。