もりもりおもちゃ箱フェスタでミニトレイン走行
テーマ:イベント

11月23日(日)に北神戸田園スポーツ公園で開催されたもりもりおもちゃ箱フェスタ2014でミニトレインが走行しました今回は1,070名のお客様にご乗車いただきましたありがとうございました(報告:神.....

テーマ:イベント
11月23日(日)に北神戸田園スポーツ公園で開催されたもりもりおもちゃ箱フェスタ2014でミニトレインが走行しました今回は1,070名のお客様にご乗車いただきましたありがとうございました(報告:神.....
テーマ:イベント
クリスマスの装飾をしたラッピング列車「HAPPYTRAIN(ハッピートレイン)★」の車内にて「ハッピートレイン・カフェ」を12月13日(土)・14(日)の2日間限定でオープンしますこの「ハッピートレイ...
テーマ:イベント
12月13日、14日にクリスマスイベント「電車でハッピークリスマス」を開催します11月30日の「電車にクリスマス装飾をしよう!」では、クリスマス装飾列車を貸切列車として運行し、車内で三木市の若手アー...
テーマ:イベント
11月30日(日)にHAPPYTRAIN(ハッピートレイン)★をクリスマス装飾するイベント「電車にクリスマス装飾をしよう!」を開催しますしんちゃん・てつくんやかわいいサンタさんたちと一緒に、クリスマ...
テーマ:イベント
テーマ:イベント
11月1日、2日の両日、三木金物まつりにおきまして、会場内のサンライフ三木の多目的ホールでミニトレインが走行しました初日は朝方雨だったため760人、2日目は1,074人の方々にご乗車いただきましたあり...
テーマ:イベント
10月25日(土)に、三木市の三木山総合公園(三木市福井)において、三木市制施行60周年を記念した「三木の祭り屋台大集合」が開催されました。28基もの祭り屋台が練る「総練り」では、所狭しと屋台が練り周...
テーマ:イベント
10/26(日)に三宮プラザ、三宮センター街で行われた「プラザ ハッピーハロウィン キャラクターパレード&マーケット」にしんちゃんとてつくんが参加しました! 当日は三宮プラザ名店会のプラザルをはじめ、...
テーマ:イベント
粟生線とまちの将来について考えて頂くために三木市高齢者大学で講演を行いました。9月30日には大学院、10月7日には大学においてそれぞれ講演を行い、あわせて260名を超える多くの方に現状をお伝えするとと...
テーマ:イベント
全長13.6キロのサイクリングロード「播磨中央自転車道」が全線開通を迎えることから、神戸電鉄及び北条鉄道でサイクルトレインを運行し、自転車道と観光施設等を巡るサイクリングイベント行います。※神戸電鉄で...
テーマ:イベント
三木市制施行60周年を記念し「三木の祭り屋台大集合」を10月25日(土)に開催します。普段、一堂に会することのない三木市内各地の祭り屋台が集結し、迫力あふれる総練りを披露するほか、三木の食が集う「グル...
テーマ:イベント
秋はイベントのシーズン。粟生線沿線でも、お祭りが開催されます。1,250年以上の歴史のある、押部谷の住吉神社では、1年で1番大きなお祭り「例大祭」が、今週末、2日間にわたって行われます。是非、気候の良...
テーマ:イベント
流通科学大学(神戸市西区)と協議会のコラボレーション企画「三木平井山お・も・て・な・しウオーク」を開催します! 【開催日】9月15日(祝・月)鈴蘭台駅9時集合 このイベントは、現在協議会が開催して...
テーマ:イベント
お待たせしました!ちょっと一味違う、貸切列車イベントを開催します! 今回のプログラムは、9月中旬の夕暮れ~夜に走る列車内の空間と時間を十分に満喫して頂きたい・・そんな想いを込めたスペシャルな企画なんで...
テーマ:イベント
「守ろう僕らの通学路」「乗って残そう粟生線」これな~んだ?正解は、小野工業高校の生徒が作った「水素吸蔵合金で走る燃料電池鉄道」。8月24日(日)高校生カフェとともに近隣の高校生たちが開催したイベント...
テーマ:イベント
8月に入って、夏らしくない天気が続いていますが、皆さんいかがお過ごしですか。神戸電鉄でも、土砂崩れや大雨による運転見合わせ、ダイヤの乱れ等があり、多くの方にご心配とご迷惑をおかけいたしましたが、現在は...
テーマ:イベント
今日は三木市立三木南交流センターで開催されるサマースクールに行ってきましたまずは入り口でおでむかえ神戸電鉄粟生線の大切さを紙芝居でわかりやすく説明します 始まりの掛け声はみんなで一緒に「乗って残そ...
テーマ:イベント