粟生線活性化協議会・公式ブログ 教えて!!しんちゃんナビ
サポーターズくらぶ イベント 補助金制度 企画乗車券 ちょっと一息
HOME 教えて!!しんちゃんナビ

月別:アーカイブ2014年10月

(報告)三木の祭り屋台大集合

テーマ:イベント 

10月25日(土)に、三木市の三木山総合公園(三木市福井)において、三木市制施行60周年を記念した「三木の祭り屋台大集合」が開催されました。28基もの祭り屋台が練る「総練り」では、所狭しと屋台が練り周...






しあわせの村 「こころのアート展」

テーマ:ちょっと一息 

しあわせの村では、「障がい者芸術の世界 こころのアート展」を開催しています。障がいのある人たての枠組みにとらわれない自由な表現活動は、多くの人たちに新鮮な驚きと感動を与えてくれます。その作品の力強さや...




三木高齢者大学で講演

テーマ:イベント 

粟生線とまちの将来について考えて頂くために三木市高齢者大学で講演を行いました。9月30日には大学院、10月7日には大学においてそれぞれ講演を行い、あわせて260名を超える多くの方に現状をお伝えするとと...




柿狩りのシーズンです

テーマ:ちょっと一息 

10月も下旬となり、すっかり秋も深まってきました。そして、粟生線沿線でも、柿狩りのシーズンが到来しました。きづ柿狩り園は、粟生線木津駅から徒歩15分ほどの立地です。柿の品種は、富有柿です。良い天気の日...




サイクルトレイン&サイクリング(粟生線乗ろうDAY!)

テーマ:イベント 

全長13.6キロのサイクリングロード「播磨中央自転車道」が全線開通を迎えることから、神戸電鉄及び北条鉄道でサイクルトレインを運行し、自転車道と観光施設等を巡るサイクリングイベント行います。※神戸電鉄で...




ハロウイン電車!

テーマ:ちょっと一息 

「粟生線の未来を考える市民の会」の呼びかけにより開催されたハロウイン電車では、多数の市民の方が参加され、しんちゃん&てつくんミュージアム号の車内をハロウイン装飾して頂きました!  ハロウイン装飾は、市...




三木の祭り屋台大集合(粟生線乗ろうDAY!プログラム)

テーマ:イベント 

三木市制施行60周年を記念し「三木の祭り屋台大集合」を10月25日(土)に開催します。普段、一堂に会することのない三木市内各地の祭り屋台が集結し、迫力あふれる総練りを披露するほか、三木の食が集う「グル...




顕宗仁賢神社 農村歌舞伎

テーマ:ちょっと一息 

今回は、木津駅の近くにある顕宗仁賢神社をご紹介します。こちらの神社は、顕宗天皇と仁賢天皇を祭神とする神社です。神社には、古来より伝わる歌舞伎舞台があり、江戸から明治時代にかけて農民によって行われていた...




いも掘り農園 開園中!

テーマ:ちょっと一息 

10月に入っても、台風が発生したりと、不安定な天気は続いていますが、過ごしやすい気温になってきました。今回は、神戸電鉄沿線でのいも掘りのご紹介です。神戸電鉄沿線にもいくつかいも掘り農園はありますが、特...




押部谷 住吉神社 例大祭

テーマ:イベント 

秋はイベントのシーズン。粟生線沿線でも、お祭りが開催されます。1,250年以上の歴史のある、押部谷の住吉神社では、1年で1番大きなお祭り「例大祭」が、今週末、2日間にわたって行われます。是非、気候の良...