垂水区で訪れた2ヶ所目は、孫文記念館(移情閣)。
建物の外には、孫文の銅像が建っています。
中には、孫文の生い立ちや
日本、神戸との関わりの説明文や、展示品がありました。
天井には龍の装飾も。
建物内で日本、神戸との関わりの映像が流れていたのですが、そこでは、復元された暖炉とタイルを見る事ができます。
孫文って、何か聞いた事あるような…位だったのですが、学生時代の授業とは違い、大人になってから記念館や、博物館で見るのは、また違った見方ができました。
孫文記念館の後は次の場所へ。
…つづく。
この記事へのコメント