-
2020年06月21日
有馬温泉駅下車南東へ徒歩8分
な、なに!?この行列!!6月19日に発売再開となった有馬グルメ&湯けむりチケットを手に有馬温泉に行ってきました。 -
2020年06月19日
運行時刻表、更新再開
今の季節にあわせて、たのし~ずんのしんちゃんは、あじさい仕様になっています。『しんちゃん&てつくんトレイン たの -
2020年06月16日
ブログdeバーチャル駅長
阪急ユーザーによる阪急沿線情報ブログ「ブログdeバーチャル駅長」。その告知が、今年は阪急電車内の吊り広告スペース -
2020年06月15日
4月の日曜おでかけ4dayチケット
1日目三木上の丸、長田で桜の撮影。9496歩2日目谷上、志染で食事。恵比須で買物。7871歩3日目谷上、三木で食 -
2020年06月14日
すずらんの湯・・・
すずらんの湯、閉館してしまいました。神戸電鉄北鈴蘭台駅前。森林植物園への無料送迎バスは待っていたらやってきますが -
2020年06月09日
谷上駅は日本一・・・
谷上駅は、6月から、神戸電鉄と北神急行ではなく、神戸電鉄と神戸市営地下鉄の駅になりました。そのことは、まりのすけ -
2020年06月09日
あじさい散策 始まる
今年も森林植物園で、あじさい散策が開催されます。期間は6月13日(土)から7月19日(日)まで。今年は新型コロナ -
2020年06月08日
喜楽館タニマチ制度
湊川駅と新開地駅の間にある神戸新開地・喜楽館は7月11日で開館2周年を迎えます。ただし、3月から休館中。7月5日 -
2020年06月08日
神戸街めぐり1dayクーポンと神戸街
今回最後に紹介するのは、買物に立ち寄った、ハーバーランドにある神戸ブランド モザイク店。神戸の名前が入った神戸プ -
2020年06月04日
北神急行市営化
皆様もご存知の通り、6月1日(月)より、北神急行が市営化されました。新神戸から谷上の間が地下鉄の扱いになる為、三 -
2020年06月01日
【再告知】現在、発売を休止しておりま
阪急電車のブログdeバーチャル駅長2020は、緊急事態宣言を受けて、4月7日から5月25日まで更新を停止していま -
2020年06月01日
神戸街めぐり1dayクーポンと神戸街
夕食は三宮駅の山側、カルメンビルの中にある、スペイン料理 カルメン。シェリー酒とムール貝のアリオリソース。最近G -
2020年05月31日
緊急事態宣言解除
少し前に新型コロナの感染拡大防止を目的とした、緊急事態宣言が全国で解除されました。街並みも少しずつ活気が戻ってい -
2020年05月29日
扇風機時代を思い出す
今は、換気をよくするために、窓を開けているわけですが、とっても心地よい!と思う期間はほんと、短いですね・・・。で -
2020年05月26日
藍那駅下車西へ徒歩7分
神戸電鉄の車内からも見える、神戸市立藍那小学校、藍那幼稚園。ここは、神戸市内で木造校舎が残る唯一の学校でもありま -
2020年05月25日
神戸街めぐり1dayクーポンと神戸街
以前も訪れた北野工房のまち。今回はリトルクラフト神戸で、LEDアロマキャンドルを作りました。ろうそくの時と同様、 -
2020年05月23日
5月の第4日曜日・・・
がんばれ神戸電鉄粟生線映画製作プロジェクトからのご案内です・・・。===5月24日に予定されておりました上映会は -
2020年05月21日
高速神戸駅東改札前
「感染予防のため間隔を開けてお並び下さい」と書かれているのは、1日3回の行列でおなじみの食パンの店 春夏+秋冬
