-
2016年12月29日
ねこ。
11月下旬頃から志染駅のホームにねこが出没するようになり利用する人々を癒してくれていたのですが、遂に餌やり禁止の -
2016年12月25日
横山駅下車北東へ徒歩4分
とにかく、広い道に出たらOKです。濃厚熟成胡麻味噌らーめんゆうじろうここは、以前、KBS京都とサンテレビの森脇伝 -
2016年12月23日
志染駅にて
いよいよクリスマス。今年はイブが土曜日、クリスマスが日曜日ということで、いつも以上に盛り上がるのでしょうね。今日 -
2016年12月21日
粟生線の車窓から
もうすぐ。(緑ヶ丘駅) -
2016年12月20日
昨年UPされた電車小僧さんの写真
これは昨年4月26日にUPされた電車小僧さんの写真です。元の記事はこちら。なぜ、この写真のことを思い出したのかと -
2016年12月18日
サンタ列車。
北条鉄道でサンタ列車が走っているのを見ました。ヘッドマークもサンタさんでカワイイ(*^^*)行先表示もちゃんと「 -
2016年12月18日
今回もあります!
こんばんは。少し早いですが、今回も「落ちないすべらない砂」の配布があるそうです。すでに、神戸電鉄のホームページや -
2016年12月17日
粟生駅下車駅舎を出ようとした左側
粟生駅の駅舎を出ようとした左側にあるAo・mercato野菜ごはん。み~たん駅長も何度か紹介していますが、私も行 -
2016年12月14日
DUO KOBE
神戸電鉄で終点新開地まで乗車して、階段を下りて、梅田方面の電車に乗車して、高速神戸駅下車。先頭車両の先から上って -
2016年12月12日
小さなお店
こんばんは。気になっていた、小さなお店。緑ヶ丘駅をご利用の方は、ご存知だと思いますが、改札を出ると、前方にコンビ -
2016年12月11日
クリスマスイルミネーション。
梅田の阪急本社ビル前にクリスマスイルミネーションが登場してました。カップルやグループの方が記念撮影に勤しんでおら -
2016年12月11日
小野駅下車南西へ徒歩10分
地図で見て、初めて、南西なんだ・・・と思った私。つまるところ、改札を出て左手、外に出たら、坂を下りつつ、まっすぐ -
2016年12月10日
クリスマスツリー。
志染駅にクリスマスツリーが登場してました。サポーターズくらぶの方が提供されたものだそうです。季節感のある装飾が駅 -
2016年12月10日
緑が丘駅下車すぐ
改札を出て左、本当にすぐのところにあります。以前、夏に紹介したケーキハウスLILIHA(リリハ)も当然のことなが -
2016年12月09日
ジョイフル有馬も今週末がラスト。
10月25日から開催されていた「ジョイフル有馬~もみぢフェス~(PDFファイル)」もいよいよ今週末の12月11日 -
2016年12月08日
北条鉄道播磨下里駅。
12月3日(土)、北条鉄道の播磨下里駅で開催されたお絵描き会に参加してきました。播磨下里駅にはお坊さんのボランテ -
2016年12月08日
新開地駅下車東へ徒歩1分
東西線で言えば、西改札と東改札の間ということになります。ここで昔からあるピロシキ。お店の名前は、よつばや です。 -
2016年12月08日
クリスマス
急激に気温が下がってきており皆さん風邪はひいていませんでしょうか、鈴蘭台の新駅ビルが建設中ですが、クリスマスイル
