-
2017年02月11日
クールチョイス。
CO2排出量を減らすために地球環境にやさしいエコな移動手段を利用しましょう、と啓発しているこちらのポスター。女性 -
2017年02月10日
安全を守る仕事。
珍しく平日にお休みをもらってお出かけしたのですが、線路で作業されている方を見かけました。安全を守る大切な仕事、有 -
2017年02月09日
我が街、ふる里三木
三木市役所のみっきぃホールで11日まで開催中の三木市内6中学(三木、三木東、自由が丘、緑が丘、志染、吉川)の合同 -
2017年02月07日
新たな線路!?
通勤時の乗車では全く気づきませんでしたが、これは3月下旬に実施されるダイヤ変更の準備でしょうか?どこの写真かわか -
2017年02月05日
予告 三木の流鏑馬
こんばんは。今年も、この季節になって参りました。三木市観光協会さんのHPからですが、2月12日(日曜)13時より -
2017年02月04日
龍まき寿司inふきのとう
かにゃんです。昨日は節分でした。三木市内のサンロード商店街にあるふきのとうで巻き寿司が発売されています。予想以上 -
2017年02月03日
湊川駅下車北へ徒歩7分
感覚としては北東なのですが、地図で見ると完全に北でした。神戸ディスコトレインでもおなじみのターザン山下さんがかね -
2017年01月30日
湊川駅下車北西へ徒歩4分
東山商店街の中にある大貴かまぼこ。この地でも40年以上、板宿商店街の大貴蒲鉾店にいたっては、さらに20年以上の歴 -
2017年01月30日
車内から平井山方面の風景を撮る。
かにゃんです。神鉄車内から平井山方面の風景を撮りました。奥に見えるのが平井山です。どこの場所で撮ったか?は…、で -
2017年01月29日
斉藤雪乃さん。
昨日はテレビ猪名川主催「北条鉄道応援鉄ファンミーティング2017With斉藤雪乃」に参加してきました。朝は北神急 -
2017年01月27日
トラットリア・ダ・ルッツォ。
職場の懇親会で神戸電鉄大村駅から徒歩約5分の「トラットリア・ダ・ルッツォ」に行ってきました。前回同様、1人350 -
2017年01月27日
【予告】第10回粟生線サポーターズく
2月25日(土)鈴蘭台車庫に朝10時集合。なんと今回は午前中からの開催となる件名の集い。第9回から実に1年経って -
2017年01月24日
粟生線の車窓から
皆様、寒い日が続きますが、お疲れは出ていませんか?休息しましょう。(樫山付近) -
2017年01月23日
来年は、しんちゃんがチャンス!?
2017年は酉年ということで、兵庫県のマスコット「はばタン」の年賀状デザインを兵庫県のホームページで無料ダウンロ -
2017年01月21日
ヘッドマークと方向幕。
先日運行の始まった「神戸開港150年」ヘッドマークの列車に遭遇しました。三田行きだったので乗れませんでした。粟生 -
2017年01月21日
神鉄の絵もいっぱい
22日(日)は10時~18時、23日(月)は10時~15時、かじやの里メッセみきで三木市教育委員会主催の平成28 -
2017年01月19日
リリハさんのスイーツ。
かにゃんです。他の駅長さんがリリハさん記事をアップしていたので。筋金入りのスイーツ男子である真にゃん駅長の何かし -
2017年01月17日
落ちない・すべらない砂のその後…。
かにゃんです。1週間以上前に記事としてアップした落ちない・すべらない砂のその後です。他の駅長さんが買いていたので