-
2016年08月29日
明石おでかけきっぷ。
先日、垂水まで用事で出かけることがありました。せっかくなら何かお得にお出かけできるきっぷはないかと探していると、 -
2016年08月27日
粟生駅にて。
風鈴装飾がされていてまだ行っていない駅に写真を撮りに、粟生駅に行ってきました。この駅には3つ掲出してあります。美 -
2016年08月27日
藍那駅にて
風鈴もラストスパート。粟生線サポーターズくらぶからのお知らせのところで「風鈴及びメッセージのご寄贈、ありがとうご -
2016年08月26日
全国登山鉄道‰(パーミル)会。
先日、駅置きチラシで新たなものを発見しました。全国登山鉄道‰(パーミル)会のパンフレットです。厚手の紙で結構しっ -
2016年08月26日
風鈴
本日、夕方から神戸に行く用事がありまして、志染駅で風鈴を見かけました。残暑が厳しい中、少しだけ涼しさを感じました -
2016年08月25日
セブンティーンアイス。
先週の土曜、今まで志染駅西口改札外にあったセブンティーンアイスが改札内に移動していることに気が付きました。セブン -
2016年08月23日
まつりは神戸電鉄に乗って。
8月27日(土)にイオン三木店南側特設会場で三木げんきまつりが開催されます。まつり自体は13時から開催されますが -
2016年08月22日
広野ゴルフ場前駅にて。
かげとら駅長が風鈴装飾駅のレポートを頑張っているので、みーたんも見習わなければ!とまだ行っていない駅に行ってみま -
2016年08月22日
小野私立好古館 「神戸電鉄粟生線の今
こんばんは。現在、小野市立好古館では、コーナー展「神戸電鉄粟生線の今と昔」が、開催中です。(7月9日(土曜)~8 -
2016年08月22日
緑が丘駅にて
駅の風鈴装飾の取り付け駅の1つ緑が丘駅。こちらでは、2個の取り付けのように見えますが、いえいえ、なんのなんの!こ -
2016年08月22日
天神祭(大阪)
少し前の記事になりますが、ちょっとだけ天神祭に出会ったのでご紹介。こんにちは。『かにゃんと鉄道仲間達』の『真にゃ -
2016年08月21日
おもてなしきっぷ対象店☆しゃかりき(
三木駅から徒歩約7分の所にある「創作料理しゃかりき」。「神鉄おもてなしきっぷ」(PDFファイル)が始まってから真 -
2016年08月21日
姫路への1人旅(その2)
楽しかったビール祭り(という『飲み会』)から、続きを書こうと思っていたら、結構時間が経ってしまいました。仕事場の -
2016年08月21日
粟生線の車窓から
春はピンク、夏はみどりのじゅーたん。(葉多駅付近) -
2016年08月20日
休日のランチはルーカフェで。
ある日の休日。ランチを食べるために志染駅すぐのルーカフェに行きました。もちろんお目当ては夏限定のマンゴーパフェ。 -
2016年08月20日
@niftyのトップに
今朝、パソコンの画面を開いたら・・・いやはや、びっくりしました。神戸電鉄のことが@niftyの経済ニュースのトッ -
2016年08月19日
木津駅にて
現在粟生線の主要駅に掲出中の風鈴飾り。8月も後半に差し掛かり、そろそろ終盤?まだ写真を撮りに行ったことのない駅に -
2016年08月18日
三木平井山ぶどう狩りきっぷ。
神鉄の駅にぶどう狩りのノボリが登場すると、夏もいよいよ終わりに近づいてきたなと思いますよね。というわけで、三木平
