-
2016年10月13日
岩壺さん(播州三木岩壺神社秋祭り)の
かにゃんです。大宮さんが終わったら、岩壺さんです。神鉄粟生線恵比須駅下車です。 -
2016年10月12日
続・交通安全ポスターコンクール入賞作
以前も遭遇した「交通安全ポスターコンクール入賞作品展示列車」。後期になってからはじめて遭遇したので、前期に引き続 -
2016年10月12日
ハロウィン企画
先日はハロウィン列車の企画がありましたが、その後の10月29日の三木市緑が丘のサンロード商店街でもハロウィンが開 -
2016年10月12日
みんなでハロウィン電車2016
みーたん駅長がものすごく詳しくそれでいてわかりやすくまとめてくれているのでもう書かなくてもいいかな?とも思ったの -
2016年10月11日
みんなでハロウィン電車2016が実施
10月10日(月・祝)に粟生線の未来を考える市民の会主催で「みんなでハロウィン電車2016」が実施されました。今 -
2016年10月11日
三木にある施設が出来ます
真にゃんです。三木市に、ある施設があるようで無かったのです。皆さんだいたい神戸に行けば、あります。あとは有馬温泉 -
2016年10月10日
悲しいお知らせ。
おいしいパンが100円で食べられるパン屋さん、ヤキタテイの三木店が今月末で閉店になります。いつも使っていて、お気 -
2016年10月08日
志染駅西口改札外の自動販売機跡が。
志染駅西口改札外にあった自動販売機が撤去されたのが8月中旬頃。その場所が何やら10月4日から工事をしていたとの情 -
2016年10月08日
天然温泉 湯庵(ゆうあん)
三木市にある鉄分たっぷり金の湯という源泉名で呼ばれる天然温泉 湯庵。鉄分たっぷりと言うけれど、神鉄沿線ではないの -
2016年10月08日
鈴蘭台西口から鈴蘭台までの50パーミ
かにゃんです。鈴蘭台西口から鈴蘭台までの50パーミルを堪能しました。動画の方が50パーミルを体感できるのですが、 -
2016年10月07日
グルメ☆広野ゴルフ場前駅☆パティスリ
三木市の東自由が丘の住宅地の中にある「パティスリーツルタニ」。広野ゴルフ場前駅から徒歩約18分のところにあります -
2016年10月07日
東北への旅
9月の連休前、まだ、暖かさが残っていて、少しだけ涼しくなってくる頃、東北地方に一人旅に行ってきました。豪華とは言 -
2016年10月07日
金物まつり2016。
かにゃんです。金物まつり開催まで1月、切りました。今年も楽しみな金物まつりです(≧∇≦)。見どころ満載の金物まつ -
2016年10月07日
三木の里山
本日は秋晴れ、空真っ青な写真が取れました。今日も1日がんばります。3連休は10日に音楽祭が三木山森林公園で開催さ -
2016年10月07日
私のほっこりする場所。
かにゃんです。粟生線でほっこりする場所があります。その場所は、美嚢川にかかるカーブしている鉄橋。生活に使う以外に -
2016年10月06日
お知らせとお願い。
10月10日(月・祝)に開催される「みんなでハロウィン電車2016」ですが、いよいよ電話申し込みは明日が締め切り -
2016年10月05日
ルーカフェが秋メニューに。
志染駅西口改札を出てすぐのところにある「RUcafe」。久しぶりに友達とお茶しに行ったら、ケーキセットのケーキの -
2016年10月05日
駅のポスター
こんばんは。駅構内には、様々な駅置きチラシやポスターが貼ってあります。「しんちゃん・てつくんに会いに行こう!」と
