-
2016年10月27日
ハロウィン祭。
広野ゴルフ場前駅から徒歩約18分の「パティスリーツルタニ」では10月31日までハロウィン祭が開催中です!ハロウィ -
2016年10月26日
旧くりはら田園鉄道を訪ねて。
東北旅行の最後に行きたかった場所の一つとして旧くりはら田園鉄道を訪問しました。時代の流れで非電化→電化→非電化と -
2016年10月26日
沿線の病院
本日は、不思議と半休がとれたので、かにゃん駅長の病院に付き添いました。場所は三木の自由が丘地区にある、三木山陽病 -
2016年10月25日
グルメ☆鈴蘭台駅☆ハンキーパンキー食
鈴蘭台でランチと言えば、みーたんのオススメはボンポアン・フィルなのですが、「オシャンティーなランチじゃなくてがっ -
2016年10月24日
東日本大震災の被災地と鉄道。
東北旅行のことにつきまして、感じることがありましたので紹介させていただきますね。3泊4日の東北旅行で石巻を訪れま -
2016年10月23日
秋の味覚
こんばんは。木津あたりでは、柿の木がよく見られます。そろそろ食べごろでしょうか。かき狩り園(木津駅下車北西方向) -
2016年10月22日
北条鉄道まつり。
明日、10月23日(日)に北条鉄道北条町駅から徒歩約11分の住吉神社にて「第9回 北条鉄道まつり」が開催されます -
2016年10月21日
秋口は献血に行こう。
みなさんは献血には行かれますか?私はたまに気が向いた時に行きます。よく、献血に行くと言うと「社会貢献と思ってやっ -
2016年10月21日
新開地駅構内
野菜の値段は高止まりしてしまっていますが、変わらず出してくれています。ノーマルのビーフカレーよりもわずか100円 -
2016年10月20日
グルメ☆志染駅☆らーめん七福神
三木市でラーメンと言えば、みーたんがオススメするのがここ(*^^*)志染駅から徒歩約13分のところにある「らーめ -
2016年10月20日
志染駅下車北へ徒歩1分
食品スーパー・トーホーの地下部分にあるジャズ喫茶ベイシー。ここで季節に1回行われる神戸のアコースティックデュオに -
2016年10月19日
三木市に初のビジネスホテルが出来ます
以前、記事にしていた駅長さんがいましたが、正しい情報がお伝えできていない部分がありましたので、私も記事にさせてい -
2016年10月18日
恵比須駅下車東へ徒歩10分強
ペンギンがいることで有名な、バランタイン。みーたん駅長も以前執筆しています。こちらは、ムール貝、渡り蟹、海老入り -
2016年10月16日
スヌーピー&フレンズ号。
10月1日から阪急電車で運行の始まった「スヌーピー&フレンズ号」。ようやく、みーたんも遭遇することができました! -
2016年10月15日
グルメ☆鈴蘭台駅☆ボンポアン・フィル
先月、お茶しに来た「ボンポアン・フィル」さん。今回はランチに来てみました。季節のスープはたまねぎのスープでした。 -
2016年10月14日
西鈴蘭台駅。
神戸電鉄西鈴蘭台駅。現在駐車場となっている場所にはかつては1番線と2番線があり、ラッシュ時には当駅発の列車も多く -
2016年10月13日
グルメ☆三木上の丸駅☆御菓子司一心堂
神戸電鉄三木上の丸駅を下車して徒歩約2分のところにある「御菓子司一心堂」。三木市内のイベントや神鉄トレフェスでも -
2016年10月13日
志染駅にて
新開地駅発の時刻で言えば、平日は21時以降、休日は20時30分以降は志染以遠の電車が30分に1本となります。以前
