-
2016年02月10日
駅間を行く 大村駅~樫山駅
今回は、大村駅から出発です。 駅のホームには、粟生線唯一の白地の駅名標が残ってます。というか、屋根が無いので今の -
2016年02月10日
鉄道模型とあそぼう。
2月11日(木・祝)・2月13日(土)・2月14日(日)にバンドー神戸青少年科学館で「鉄道模型とあそぼう」が開催 -
2016年02月09日
グルメ☆有馬温泉駅☆misono
宣言通り、先日有馬温泉に行った際、ランチをしたお店を紹介したいと思います。有馬温泉駅から徒歩約6分、金の湯の近く -
2016年02月08日
お詫びと訂正
こんばんは。前回のブログで、かげとら駅長のご指摘どうり、ビッグひなまつりの日程が間違っていました。正しくは、1月 -
2016年02月08日
春の企画のご案内。
去年11月から待ちわびていた神戸電鉄鈴蘭台車両工場の見学会ですが、遂に発表となりました!加古川線等利用促進・沿線 -
2016年02月07日
有馬節分会に行ってきました。
今日は有馬温泉で開催された「有馬節分会」に行ってきました。有馬温泉へはもちろん神戸電鉄に乗って!今日も多くの観光 -
2016年02月07日
有馬節分会
有馬温泉駅に降り立ちました。さむい!あったかい!さむい!あったかい!冬に行くと、どうしてもそんな感じになりますが -
2016年02月07日
ひなまつり
こんばんは。かげとら駅長も行かれていました小野市立好古館、私はビッグひなまつりの方を見に行ってきました。と言って -
2016年02月06日
迅速な診療と、確実な診断。
の車内アナウンス広告でおなじみのオーキッドレディースクリニック。三木市にお住いの20歳~65歳までの女性のみなさ -
2016年02月06日
小野駅下車西へ徒歩3分
という書き出しですが、今回は飲食カテゴリーではありません。先週から小野市立好古館で開催中の企画展「広岡恵三・ヴォ -
2016年02月05日
志染駅にて。
神戸電鉄沿線を元気にするハッピーマガジン「HAPPY NEWS LETTER vol3」。1月4日に発行されて以 -
2016年02月05日
しんちゃん&てつくん、紅葉狩りを堪能
かにゃん&真にゃんの「かにゃん」です。色々なことがありまして、ブログ駅長としての仕事をサボってしまいました。今回 -
2016年02月04日
有馬節分会。
2月7日(日)に有馬温泉で「有馬節分会」が開催されます。そもそも「有馬節分会」とは、鬼を追い払うために芸妓や貴族 -
2016年02月03日
三木上の丸駅下車北へ徒歩1分
私は18歳のとき、巻き寿司を丸かぶりした翌日の2月4日に受けた大学入試試験が結果として初の合格となったことからそ -
2016年02月02日
加古川線等スタンプラリー。
以前も紹介した「JR加古川線ICOCA導入記念加古川線等スタンプラリー」ですが、いよいよ今月末までとなりました! -
2016年02月01日
沿線うまいもんトレイン。
いよいよ2016年3月26日にJR加古川線にICOCAが導入されるのを記念して、JR加古川沿線の魅力を合わせて発 -
2016年02月01日
神鉄の見えるレストラン
かなり昔の記事のリニューアルだったりしますが、そこら編はご勘弁を。こんにちは。かにゃん&真にゃんの『真にゃん』で -
2016年01月31日
北条鉄道のおでん列車に参加してきまし
11月29日に第1回目が実施された北条鉄道の「おでん列車」。前回の反省点を活かしつつ第2回目を実施するとのことだ
