女子旅の際、以前から行ってみたかったお店に行ってきました。
西鈴蘭台駅から徒歩約4分のところにある「ユーカリプティース」です。
かげとら駅長も以前来てましたよね(*^^*)

お店の外見もめちゃんこカワイイ!
お店の前にはお洋服を着たくまちゃんまで(>ω<)
かなり女子力が高いお店です。

はじめてのお店なので店員さんに身分を明かして取材と撮影の許可をお願いしました。
オーナーさんに確認していただくと、「いつも神戸電鉄さんにはお世話になっているので」と許可していただけました!
ブログ駅長はボランティアで神戸電鉄の社員ではないのですがありがとうございます(^_^)

夕方だったので、生ケーキは残りが少なくなっていました。
さすが人気店です。

丁度、こどもの日の前だったので、こいのぼりをモチーフにしたパッケージのお菓子の詰め合わせが多かったです。

こんなカワイイパッケージだったら食べた後もとっておきたくなっちゃいますよね(*^^*)

母の日向けの詰め合わせもありましたよ!

バームクーヘンが名物のようです。

ハッピートレインカフェの際に提供されたくまどれーぬもありました!

実はみーたん、以前から神鉄大好きさんのグルメレポを見て気になっていたのがありまして、それがくまどらでした。

以前は神鉄5000系をもした電車型のくまどら号の箱だったのですが、現在は神戸をPRするという趣旨でくまどらバスになっているとのことでした。
ちょっと残念(>_<)

何かカワイイ箱に入れてもらえる焼き菓子はないかなぁと店内を探していると、焼きドーナツを発見!
7個購入すると箱をサービスしてもらえるとのことだったので、自宅用のお土産に購入しました。

茶屋もあって、茶屋でないと食べられない限定のデザートもあるようなので、また来たいなぁ(*^^*)
ユーカリプティースのみなさん、取材のご協力ありがとうございました!
菓樹工房 ユーカリプティース
神戸市北区北五葉1-6-7(神戸電鉄粟生線西鈴蘭台駅下車徒歩約4分)
TEL 078-592-1111
営業時間 10:00~19:30(茶屋は11:00~18:00)
年中無休
余談ですが、西鈴蘭台駅ホームでこんな絵を発見しました。

しあわせの村の最寄駅なのでそれがモチーフかと思うのですが、今まで気が付きませんでした。
ちなみに、自宅用のお土産に購入した焼きドーナツの箱はこんなカワイイのです!

思わず箱入りで買いたくなるのも分かるでしょう(*^^*)

早速、季節限定のマンゴーをいただきました。
焼きドーナツなのであっさりしていておやつだけでなく、朝食にも丁度良いと思いました(^_^)

この記事へのコメント