HOME 粟生線ブログ駅長 三木のかげとら

代行バスに乗りました

テーマ:鉄道 


神戸電鉄粟生線は、

木津~西鈴蘭台の区間がこの度の大雨の影響で

不通になっていまして、代行バスを走らせています。

日曜日、大阪に行く用事があった私は、

行きは粟生~西鈴蘭台が不通だったため、

神姫バスで三宮まで行きました。

帰りは代行バスを使ってでも帰宅できるであろうと思いつつ。

とはいえ、大阪では全く張り紙もアナウンスもありません。

初めて耳にしたのは高速神戸駅。

阪急電車の女性の車掌さんからのものでした。

よしよし、大丈夫。

そう思って、新開地駅から乗ろうとすると、

えっ?今度は谷上~有馬口が不通!?

三田行の表示が谷上行に変わりました。

この区間で倒木があったとのこと。(この区間は2時間後に運行再開)

新開地駅では、張り紙すら最新情報ではないという

目まぐるしく変わる状況下でした。

いつもなら、どの位置に扉がやってくるかを示してくれているのですが、

それも、消えていました。

代行バスを利用される際は、係員の指示に従って、

速やかに移動しましょう。

日曜日の夕方という多くないタイミングではありましたが、

それでも、電車で通常乗車するときに比べて30分は多くかかりました。

平日の通勤時間、相当かかるでしょうね・・・。

電車は、音声こそ正しいものが流れていますが、

画面表示は新開地駅を出発するときのものになっていて、

次の木幡駅に到着するまでバグみたいなことになっています。

その後は、正しい状態になります。

日曜日の夕方近くまで不通だった原因、

緑が丘~押部谷の区間は懸命の工事を垣間見ることができます。

これ以上の新たな被害が出ませんように・・・。

なお、緑色のメモリアルトレインは、木津以北にいますので、

木津~西鈴蘭台の区間が再開するまで、

ずっと粟生線内で走っています。

『追記』

水曜日までは覚悟していたのですが、

なんと、月曜日の夕方前に、木津~西鈴蘭台も

電車が走るようになりました。

今回の出来事で、神戸電鉄粟生線の存在の大きさを

改めて感じた人も多いのではないでしょうか?

懸命の復旧作業に携われたみなさん、お疲れさまでした。

ありがとうございました。


 

  この記事へのコメント

コメントはまだありません。