『スルッとKANSAI 電車、バスカレンダー2015』が発売

テーマ:01_真にゃん, 沿線情報 


もう来年に向けてのスケジュールが始まるのですね。
時間が経つのも早いものです。
『スルッとKANSAI 電車、バスカレンダー2015』が発売です。

こんにちは。
かにゃん&真にゃんの『真にゃん』です。

しばらく更新が滞っており、スミマセン。

昨日9月13日(土)に、神鉄で神戸に向かっていたところ、次のような広告が電車内に張り出されていました。

スルッとKANSAI電車、バスカレンダー発売

スルッとKANSAI電車、バスカレンダー発売

そう、毎年、恒例のスルッとKANSAI電車、バスカレンダーの発売ですね。

9月1日(月)から発売だったようです。

真にゃん、当日購入しようかと思っていたんですが、三宮で歩き回って購入するのは後日の予定です。

今年までは、スルッとKANSAIキャラクターの『スルットちゃん』をイメージした、
ポップなイメージだったのですが、来年は一転してクールになりましたね。

内容も盛りだくさんで、スルッとKANSAI協議会のホームページからの文章を引用すると、

スルッとKANSAI協議会加盟社局の電車・バスの写真を1年中楽しめるカレンダーです。 2015年カレンダーの特徴は、各月に電車・バスが4社局も掲載されており、電車運転台やバス運転席の写真など、184カットの貴重なシーンが満載されて おります。また、切り離して差し込むと、ブックカバーになる付録もセットとなっております。(2014年9月1日よりスルッとKANSAI加盟社局の所定の場所で発売いたします)

という事です。

発売場所は、神鉄沿線ですと、新開地・湊川・鈴蘭台・北鈴蘭台・谷上・岡場・西鈴蘭台の各駅売店です。

いつも、かにゃん&真にゃん家ではいつもお世話になっているこのカレンダー、
いったいどんなカレンダーになっているのか、楽しみです。


 

  この記事へのコメント

あめふり : (2014年09月8日 21:44)

こんばんは。
こんなカレンダーが発売されているのですね。
鉄道好き、バス好きにはたまらないでしょう。
ちなみに、スルッとKANSAI主催で、バスフェスティバルが14日に、
姫路で開催されます。
いろんな会社のバスが、集結します。
鉄道フェスの、バス版とでもいいますか、鉄道好きの方も
一見の価値ありです!

かにゃん&真にゃん : (2014年09月15日 21:38)

あめふりさん
毎年恒例なので、各種イベント会場や、新開地駅の売店などでも
販売しています。一時期は11月の三木金物まつりでも販売されていて、
かつて常連で購入していました。
また、別記事にて、『スルッとKANSAIバスまつり』の様子も
アップしました。こちらも宜しくお願い致します。