かにゃんです。ダンナさんである真にゃん駅長が更新していて、「かにゃん」としては久しぶりの更新となります。
その間、色々と出かけていて、順番は変わりますがブログにアップして行きます。
健康診断(町ぐるみ検診)後、バランタインに行ってきました。14時間もご飯を食べていなかった。
ちょこっとしたおもてなしをするときに使う店の1つがバランタインです。
最近のバランタインの名物と言えば、
とりいさん家の芋ケーキです。
私が食べることができる数少ないスイーツの1つなんです。
今回はコースランチ(ケーキつき)にしました。
私は、パスタ、パンを食べるのが難しいことがあります。今回、本日のCコース(若どり胸肉ハーブコンフィー&自家製ポテトサラダ添え)です。
食後のデザートとして、
もちろん、とりいさん家の芋ケーキです。
最近、とりいさん家の芋ケーキって人気があるんですよ。
あと、バランタインには、芋ケーキ以外にも名物があります。ペンギンさんがいます。
えっ、ペンギンさんがいるの?って驚きますが、本当にいます。
ペンギンさんを見るのも楽しみの1つです。
最寄りの駅は、神鉄粟生線恵比須駅。
バランタインのHPはこちらです。
はじめまして。こんばんは。
このお店は、いつもお客さんがいっぱいなので、
時間帯を考えないと、すぐには入れませんね。
また、チャレンジしたいと思います。
はじめまして。
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
ペンギンがいるお店ってすごいですねぇ。
貴重な沿線情報を教えて頂き、ありがとうございました!
機会があれば行ってみたいと思います。
あめふりさん
真にゃんです。食事時間中はかなり埋まっているみたいですね。
閑散時間帯や夜の喫茶タイムなどはゆったりしていて良いかもしれません。
ただし、食事がラストオーダーになっているかもですが・・・
ひだまりここあさん
いつもご覧頂き、ありがとうございます。
少しずつこのような会話が出来るようになったこと、とてもうれしいです。
今後とも沿線探検して、その結果をブログに書いていきますね。
宜しくお願い致します。
本文中に食べられない物とありますが、ご病気に為ですか?
無理は、なされぬ様に。
(私も糖尿病Ⅱ型なので、カロリ-注意です)