-
2015年08月06日
グルメ☆三木駅☆ラパン
三木駅から約徒歩8分の所にある「ラパン」。パン屋さんなのですが、日本製の小麦粉にこだわったお店です。総菜パンから -
2015年08月06日
新開地駅下車ボートピアの前
暑いときこそ熱いラーメンを♪歩いていると南に向かっている気になりますが、実際は東らしい。ラーメン豚の助看板メニュ -
2015年08月05日
グルメ☆緑が丘駅☆カレーハウスmoi
緑が丘駅から徒歩約12分のところにある精愛園の中にある「カレーハウスmoimoi」。本格的なカレーがお安く食べら -
2015年08月05日
ん?
こんばんは。先日のみき元気マルシェの帰り、三木駅の下り改札のところに、のりば案内の看板が・・・で、ん?神戸電鉄三 -
2015年08月04日
グルメ☆三木上の丸駅☆万寿庵
暑いと冷たいものが食べたくなりますよね(*^^*)粟生線行脚でオススメなのが去年も紹介しました三木上の丸駅からす -
2015年08月03日
やっと会えた、阪急リラックマ号。
現在、阪急電鉄で運行中の「夏の阪急電車リラックマ号」。大阪方面に出かける時は片道だけでも阪急に乗車して遭遇する機 -
2015年08月02日
阪急リラックマコラボグッズ再入荷。
大人気で全品完売店舗続出の「Rilakkuma×Hankyu」のコラボグッズ。8月1日発売開始アイテムと一緒に完 -
2015年08月02日
みき元気マルシェ
こんばんは。先日告知しておりました、みき元気マルシェに行って来ました。三木市長の挨拶。最近、ミッキーとみきで、頑 -
2015年08月01日
「浴衣で楽しむ有馬」行ってきました。
今日は「浴衣で楽しむ有馬」(PDFファイル)初日だということで、調査に行ってきました。用事があったのでまずは三宮 -
2015年08月01日
湊川駅から310円
18歳の頃、湊川駅で神戸電鉄を下車し、湊川公園駅から神戸市営地下鉄に乗って学園都市駅で下車して大学へ通っていまし -
2015年08月01日
【ラーメン】山笠ラーメン
三宮で飲んでた頃はよく訪問したお店でした。可もなく不可もなく普通においしいクリーミィとんこつラーメンです。久しぶ -
2015年07月31日
グルメ☆志染駅☆煎り豆屋
こだわりぬいたコーヒーとオリジナル台湾かき氷が名物の煎り豆屋。実は事前予約制で中華料理の特別コースがいただけちゃ -
2015年07月31日
【地域情報】ふきのとう、営業再開しま
こんばんは。かにゃん&真にゃんの「かにゃん」です。8月3日、緑が丘のサンロード商店街に『ふきのとう』が営業再開し -
2015年07月30日
浴衣で電車に乗って有馬温泉へ!
神戸電鉄・北神急行電鉄・有馬温泉協会の主催で「浴衣で楽しむ有馬」が実施されます。浴衣で電車に乗ってお越しの方には -
2015年07月29日
夏はまつりだ!花火だ!ビールだ!
8月8日(土)三木市中央公民館及び駐車場周辺で「ふれっぴーみき七夕まつり」が開催されます。(ふれっぴーみきとは三 -
2015年07月29日
小野商店街にて
こんばんは。小野駅を降り、街をぶらり。駅ビルのカラーリング、きっとあれですよね。お分かりですね。すぐ近くの小野商 -
2015年07月28日
この夏、買っておきたい時刻表。
みなさん、時刻表は購入しますか?時刻表と言っても、駅で配っているポケット時刻表じゃないですよ。分厚くて、旅のお供 -
2015年07月28日
【お知らせ】明日は水曜マルシェ開催。
明日は水曜日と言うことで、水曜マルシェ開催されます(^_^)v。水曜マルシェののぼりも新しくなって、しんちゃんも
