-
2015年08月15日
緑が丘駅下車坂を下って徒歩7分
今年のお盆は迎え火が13日、送り火が16日、ということで今日15日は中日。お墓参りや法事なんです・・・という人も -
2015年08月14日
鉄道模型フェスティバルに行ってきまし
今日は昨日お酒を飲み過ぎたせいかなかなか起き上がれませんでした(*_*)身支度をして家を出ると、偶然にも母と同じ -
2015年08月13日
志染駅の駐輪場。
長らく、東口改札側にしか駐輪場がなかった志染駅。西口改札側をよく利用する私としては迂回して東口改札側に回らなけれ -
2015年08月12日
いよいよ明日からお盆休み。
いよいよ明日からお盆休みという方も多いのではないでしょうか。鉄道各社も明日から16日までお盆ダイヤで土休日ダイヤ -
2015年08月12日
漏水注意
ここ数週間新開地駅乗り換え口に漏水があり非常に危険な状態です恒例の新開地ダッシュは辞めましょう(^_^;) -
2015年08月12日
駅間を行く 鈴蘭台駅~鈴蘭台西口駅
こんばんは。鈴蘭台駅から、粟生線沿いに歩きました。駅前は、再開発で工事中です。ここに来ると、はちみつ焼を買っちゃ -
2015年08月12日
FMみっきぃで『第82回宝亭下駄履き
おはようございます。かにゃんです。お知らせです。明日(2015年8月13日)、12:00~、FMみっきぃで『第8 -
2015年08月11日
阪神神戸三宮駅の顔出しパネル。
7月30日付けの「阪神電鉄 沿線活性化担当」のFacebookに阪神神戸三宮駅に顔出しパネルが設置されたことが書 -
2015年08月11日
ふきのとう、再オープン
かにゃん&真にゃんの「かにゃん」です。8月3日、緑が丘サンロード商店街内にある『ふきのとう』が営業再開しました。 -
2015年08月10日
三木で見られる夏最後の花火。
「神戸電鉄に乗って花火を見に行こう!」をキャッチフレーズにここ数年開催されている「三木げんきまつり」。今年も8月 -
2015年08月10日
みき元気マルシェに行った。
かにゃんです。8月2日のみき元気マルシェ、他の駅長さん(あめふり駅長)もブログにアップしているのでかにゃん駅長は -
2015年08月09日
「星に願いを☆星空列車」運行終了。
8月9日をもちまして、「星に願いを☆星空列車」の運行期間が終了しました。というわけで、時間を合わせて乗車してきま -
2015年08月09日
西鈴蘭台駅下車徒歩0分
暑いときこそ熱いたこ焼きを♪西鈴蘭台駅の改札を出て左手すぐにある竹屋さんです。たこ焼きは、マヨネーズなしでいただ -
2015年08月09日
続古式鍛錬
こんばんは。先週の日曜日にありました、古式鍛錬を見学してきました。毎月第一日曜に行われています。今月は、かんなで -
2015年08月08日
ビアガー電!!
隣でやっていたふれっぴーみき七夕まつりに行くこともなく、旧玉置家住宅外庭でのビアガー電!!に4時間いました。小さ -
2015年08月08日
ふれっぴーみき七夕まつりとビアガー電
「ふれっぴーみき七夕まつり」と「ビアガー電」に行ってきました。残念ながら花火は諸事情で中止となりましたが、ビール -
2015年08月08日
真にゃん、ワイン会に行ってきた
最近洋ものにはまっている真にゃん。とある縁で、毎月恒例のワイン会に行ってきました。7月23日(木)の出来事だった -
2015年08月07日
今でも乗られる寝台列車。
みなさんは関東に行く時にはどんな交通手段を使いますか?自家用車?それとも新幹線や夜行バス?私は金曜日が丸一日仕事
