HOME 粟生線ブログ駅長 みーたん

まちの本屋さんと鉄道。

テーマ:沿線情報 


あなたは欲しい本を買う時に、どうやって買いますか?
ここでは少し珍しい質問形式で入ってみました。
実は先日、本の発売日だということを友達からのメールで知りました。
メールがなければすっかり忘れていたので大変有り難かったです。
そこで冒頭の質問になります。
今だと「ネット通販」と答える方が多いでしょう。
でも、通販だとどうしても注文してから自宅に届くまでのタイムラグが生じますよね。
すぐに欲しい時、まちの本屋さんは便利ですし、有り難い存在ですよね。
と言うわけで、みーたんは出来るだけまちの本屋さんで買うことにしています。
志染駅から徒歩約4分の所にある「BOOKSウイング」は昔からあるまちの本屋さんで、志染駅周辺の本屋さんの閉店が相次いだ後も残っている貴重な存在です。
KIMG8615
確かに、種類も充実していて自宅に居ながら受け取れるネット通販は便利かもしれません。
けど、欲しいと思った時にすぐ買いに行けるまちの本屋さんはなくてはならない存在だと思います。
でも、便利だからといつもネット通販ばかり利用していたら、まちの本屋さんは売り上げが落ち込んで閉店してしまいますよね。
だったら、特に急がなくても構わない時はまちの本屋さんで取り寄せしてもらって買うのも良いと思います。

これって、鉄道でも同じことが言えますよね。
車が便利だからといつも車ばかり使っていたら、鉄道の利用者は減ってしまう。
車がなくても出かけたいと思った時に使える鉄道はなくてはならない存在。
でも、便利だからといつも車ばかり使っていたら、鉄道の利用者が減って廃線になってしまう。
だったら、休日の急がなくても構わない時くらいは鉄道を利用してお出かけしてみませんか?

いつも思っていることではありますが、なかなか提言できる機会がなかったのでこの機会に提案してみました。
ところで、ウイングの外壁にうっすらと残っている「FAMICOM」の文字…。
KIMG8618
「カセット」と言っても平成生まれには分からないんだろうなぁ(笑)。
私が少女マンガ雑誌を買っていた頃は420円だったのに、今では580円となっていてカルチャーショックを受けた昭和生まれでした(^_^;


 

  この記事へのコメント

コメントはまだありません。