2014年08月11日00時07分
テーマ:3.三田線沿線
台風11号の余波で不通となった、有馬口~岡場間の復旧作業が続いています。 &...
2014年08月10日00時18分
テーマ:2.有馬線沿線
検査後の試運転を終え、鈴蘭台に戻ってきた3000系。 当時は試運転や教習運転...
2014年08月09日01時13分
彼方の有馬富士も、生憎のお天気で雲の中。 自然豊かな神鉄沿線の風景には、やっ...
2014年08月08日00時20分
急勾配を登るイメージの強い神鉄沿線において、35パーミル超えのない三田線。 ...
2014年08月07日00時50分
北神急行の開業した1988年に、新開地~三田間で運行を開始した特急列車。 登...
2014年08月06日01時57分
「登山電車」や「山岳鉄道」のイメージが強い神戸電鉄ですが、昔から鵯越付近は ...
2014年08月05日00時20分
テーマ:1.粟生線沿線
深夜の新車搬入作業に備え、市場駅前で待機中の1357号車。 立ち合いの警備員...
2014年08月04日00時20分
S字カーブに身をくねらせ、デ1300・1320形の4連が行く。 まだ旧塗装で...
2014年08月03日01時13分
谷上駅の北側から、新旧の駅付近を望む。 翌年4月の北神急行開業を間近に控え、...
2014年08月02日02時02分
夏草茂る、北神急行開業前の谷上界隈。 写真では様子が伺えませんが、彼方では新...