2014年07月14日01時00分
テーマ:1.粟生線沿線
昨日の7月13日、小野市のコミセンかわいにて、地域講座のボランティア講師を ...
2014年07月13日00時11分
山間を貫く真新しい高架橋は、粟生線の強力なライバル。 一方、少し視点をずらせ...
2014年07月12日00時50分
ブルーの色鮮やかな紫陽花は、ミナト神戸のシンボル花。 撮影時はそろそろシーズ...
2014年07月04日00時22分
みんなの願いが、いっぱいに託された笹竹飾り。 さて、貴方の今年の願い事は・・...
2014年06月27日00時28分
保線基地に突如現れた、黄色の気になるヤツ。 新たに導入された軌...
2014年06月18日00時22分
志染で折り返し、再び姿を現した「おやじジャズトレイン」。 鈴蘭台からはスイッ...
2014年06月17日00時27分
この日は「おやじジャズトレイン」で、貸切運転に抜擢された「HAPPY TRA...
2014年06月16日00時34分
昼下がりの無人駅で、緑に囲まれしばしの休憩。 ゆったりのんびり、静かに時が流...
2014年06月15日00時25分
川池信号場から木津駅にかけての大カーブは、粟生線の見どころの一つ。 アップ・...
2014年06月14日00時43分
上り列車は川池信号場を過ぎると、再び単線の山道へ。 小川を渡る800系の足音...