かにゃんの金物まつり1日目。

テーマ:00_かにゃん, 沿線情報 


かにゃんです。先ほどまで金物まつり行っていました。

真にゃん駅長は?ですが、彼は仕事に行っていて1日目は1人で行っていました。

雨でも金物まつりは開催されます。

会場に着いたら、いきなりあのキャラクターと会いました(*^_^*)。

P1020180

そう、金物まつりイメージマスコットキャラクター「カナちゃん(かなちゃん)」です(^_^)v。

今年は紫のベストを着ています。

今年のカナちゃん去年とは違って今年はこんなポーズをしていました。おすましカナちゃんです(*^_^*)。

P1020181

金物まつりに来ている子どもたちからは人気があります。カナちゃんに会いに行くのもいいですよねぇ~。

お腹が空いてきたので、早い昼ご飯を食べました。

P1020182

写真は、こさるのカルビ丼です。金物まつりの会場でしか味わえません。ホルモン鍋とカルビ丼があるのですが、ここ最近の私はカルビ丼を食べています。金物まつりの楽しみの1つです(^_^)v。

会場を歩き回りはじめました。

P1020183

カナちゃんですよ。

西山牧場のアイスクリームを食べたくなったのでアイスクリームを食べました。

P1020184

写真は、西山牧場のアイスクリーム(マロン)。今のオススメを聞いてみたら、季節限定としてマロンがオススメですと言われました。

マロンは初めてで美味しいアイスクリームです(*^_^*)。

万寿庵のジェラートも西山牧場のアイスクリームも両方美味しいので、万寿庵は明日食べる予定です。

かにゃんの金物まつり1日目は続きます。


 

  この記事へのコメント

コメントはまだありません。