-
2015年11月13日
神戸電鉄のグッズ。
今年登場したグッズで、みーたんが購入したグッズを紹介したいと思います。まずは駅名看板キーホルダー。上が昔購入した -
2015年11月13日
樫山駅下車東へ徒歩8分
焼肉 大和 に行ってきました。ここは、育ち盛り、食べ盛りの子どもと行ってもとんでもないことになりません♪とっても -
2015年11月12日
ミュージアムトレインの前照灯が従来の
工事が終わり、運行についているミュージアムトレインですが、一部情報によるとLED前照灯が取り外されて従来の物に戻 -
2015年11月11日
今日は何の日?
一日遅れてしまいましたが、昨日11月10日は北神急行電鉄のマスコットキャラクター北神弓子ちゃんの命名1周年だった -
2015年11月11日
【再開発】鈴蘭台駅前
こんばんは、鈴蘭台在住のちゅうたんです。今朝から鈴蘭台駅前の動線が変わりました。(駅は変わってないです)がまず改 -
2015年11月11日
第83回宝亭下駄履き寄席
今年最後の宝亭下駄履き寄席は83回目の出演となった露の吉次さんが「さよなら動物園」をかけられました。(桂文枝さん -
2015年11月11日
続第4種踏切
こんばんは。今回は、すぐ近くに二ヶ所あります。確かに、池の下にあります。通過いたしまーす。では。 -
2015年11月10日
JR厄神車両基地見学会が開催されます
平成28年3月、遂にJR加古川線でもICカード乗車券「ICOCA」が導入されます!この導入にあたり、 JR加古川 -
2015年11月09日
トライやる・ウィーク。
先週からはじまった「トライやる・ウィーク」。私の職場でも三木中学校の生徒が1人きました。「トライやる・ウィークっ -
2015年11月08日
ありがとう、マクド谷上駅前店。
昨日はお仕事だったので、本日三木金物まつりに行ってきました。既にその他大勢の駅長さんがレポートを書かれているので -
2015年11月08日
かにゃん、金物まつり2015行って来
かにゃん&真にゃんの「かにゃん」です。かにゃん駅長、今年の金物まつりへ行くのが状態でした(大汗)。1日目は行かず -
2015年11月08日
三木金物まつり
三木金物まつり1dayチケットに入っている抽選券を手に行ってきました。目指すは三木の特産品が当たるガラガラくじ! -
2015年11月07日
ちょっとハッピー。
先週、新開地で阪急に乗り換えた時に少しハッピーなことがありました。それは、乗ろうと思っていた特急梅田行きの車両が -
2015年11月07日
三木金物まつり 一日目
こんばんは。三木金物まつり一日目、行ってきました。今年も沢山の人で、賑わっていました。今年もあります、まずミニト -
2015年11月06日
出稼ぎ列車。
梅田駅で撮影したこちらの列車の写真をご覧ください。パッと見たところでは、阪急電鉄の車両に見えますよね。実はこちら -
2015年11月06日
谷上駅構内
残念なお知らせ。11月8日(日)20時をもってマクドナルド谷上駅前店が閉店です・・・。駅前でもありましたが、駅ナ -
2015年11月06日
かにゃん流『金物まつり2015』の楽
かにゃん&真にゃんの「かにゃん」です。かにゃん流『金物まつり2015』の見どころ&楽しみ方を書きますね。金物まつ -
2015年11月06日
かにゃん流『金物まつり2015』のお
かにゃん&真にゃんの「かにゃん」です。明日&明後日は、三木市最大級のイベントである金物まつりが開催されます。見ど
