三木さんさんまつり
テーマ:イベント, 沿線情報
こんばんは。
お昼からは「三木さんさんまつり」に行きました。
緑ヶ丘駅下車です。

まずは、フリーマーケット。
沢山の方が、出店されています。
そのなかで、プラレールを売っているところがありました。
神鉄の2000系車両ぽいのがありましたが、
ラインナップにあるのかな?未確認です。


踊りは、朝から夕方まで入れ替わり立ち代わりで
連続してされますので、出演団体の数がすごく多いです。

ヒップホップ系・ソーラン系多いですね。
ちょっと気になったのが、音量です。
いきなり、大音量で始まりますので、
近くに居た妊婦さんが、びっくりしていました。
お年寄りも居ますので、何か良い方法があればいいのですが・・・


グルメ屋台も、沢山出店されています。
昔ながらの物から、流行りのものまで・・・
最近は、お肉系を焼いた物が多いですね。
お客さんが多いので、ガードマンさん、お疲れさまでした。


緑ヶ丘駅には、ハッピーニュースレターVol.7と
ハロウィン電車のポスターがありました。
こちらも、興味のあられる方は、よろしくお願いします。

そして、気になったポスターが・・・

詳細は次回に。
この記事へのコメント