風鈴もラストスパート。
粟生線サポーターズくらぶからのお知らせのところで
「風鈴及びメッセージのご寄贈、ありがとうございました!」
として、風鈴の設置駅、ならびのその場所を示してくれています。
ちなみに、藍那駅は、こういう写真で記されていました。

が、よーく見ると、この写真の左側に
もう一つ風鈴がある!
そう思った私は現地に行ってきました。

アングルを変えると、わかりやすいでしょうか?
赤い丸が入っていないほうの風鈴には・・・

なるほどなるほど。
そして、赤い丸が入っているほうの風鈴には・・・

これまた、なるほどなるほど。
ブラ歩、ブログ駅長も参加して、レポートしないとあきませんね。
自戒も込めて。(*_*;

[…] 前回にも書いた 粟生線サポーターズくらぶからのお知らせにある 「風鈴及びメッセージのご寄贈、ありがとうございました!」 の部分には1個に見える西鈴蘭台駅。 改札の外から見 […]