HOME 粟生線ブログ駅長 みーたん

ちょっとハッピー。

テーマ:他社線情報 



先週、新開地で阪急に乗り換えた時に少しハッピーなことがありました。
それは、乗ろうと思っていた特急梅田行きの車両がセミクロスシートだったこと。
KIMG9274
神戸線では8000系にしかないので、なかなか乗る時に遭遇できなかったんですよね。
ささやかなことですが、少しハッピーになれました(*^^*)

私のように神戸電鉄に普段から乗ってる方は「セミクロスシート=少し特別」という印象が強いですが、かつて神戸電鉄にもセミクロスシートが存在したことをご存知ですか?
みーたんの生まれるずっと前のことなので、資料としてしか知らないのですが、300形という車両はかつてセミクロスシートだったそうです。
神戸電鉄は阪急や阪神と比べると軌間も車両幅も狭いので、2人掛け×2は難しいかもしれませんが、山陽のように2人掛け+1人掛けなら可能なんじゃないかなと思ったりもします。
通勤通学路線という側面もあり乗客が減っているとはいえラッシュ時には満員になるので難しいかもしれませんが、是非とも検討していただけたら嬉しいですよね(*^^*)

さて、先日朝日新聞に去年6月の粟生線シンポジウムのパネルディスカッションでコーディネーターを務め、去年12月と今年6月に粟生線の講演をされた関西大学の宇都宮浄人先生が載っていました。
関西大学の最寄駅は阪急の駅だからなのか、後ろに写っている電車は阪急ですね(^_^)
1446643905184
「日本が鉄道を救う」ではなく、「鉄道が日本を救う」。
そんな持論を訴えるために全国を駆け回る宇都宮先生、私も見習いたいです。

今日と明日は三木市で「三木金物まつり」が開催されていますね。
ツイッターで「三木金物まつり1dayチケット」の宣伝をしたらたくさんシェアやいいねをしていただけて嬉しかったです(>ω<)
KIMG9339
少しでも神戸電鉄さんの運賃増収に貢献できていたら嬉しいな(*^^*)
行きは恵比須駅から無料シャトルバスに乗って会場へ、帰りは志染駅行きの無料シャトルバスに乗車されることをおススメします。

 

  この記事へのコメント

コメントはまだありません。