今日は昨日お酒を飲み過ぎたせいかなかなか起き上がれませんでした(*_*)
身支度をして家を出ると、偶然にも母と同じ電車に乗ることになりました。
友人と会うようで、湊川で乗り換えて市営地下鉄沿線に行くとのことでした。
私は新開地で阪急に乗り換えて梅田へ。
阪急うめだ本店9階で開催中の「鉄道模型フェスティバル2015」に行ってきました。
なんとここでは沿線ショップで完売続出の「リラックマ×阪急」グッズの在庫がまだまだあるのです。
リラックマ駅長もいっぱい!(笑)
私も入手しそびれたグッズを購入しました(*^^*)
数量限定で緊急追加されたものの、お目にすらかかれていなかったリラックマ缶も無事ゲット(>ω<)
そしてそして、本日これを買うために行ったと言っても過言ではないアイテムがこちら。
6月28日に西宮北口駅駅構内・カリヨン広場南側で限定発売された「阪急×ファミリア」のハンドタオルです。
阪急の駅員の制服・制帽を着用したファミちゃんのワンポイント刺繍がたまらんのです(>ω<)
8月22日から通販での発売が決定してましたが、その前にゲット出来て良かった(*^^*)
さて、グッズも買ったことだし、イベント会場に入場するかと思ったら…
まさかのリニアライナーメンテナンス中(@_@)
第二の目玉展示と言っても過言ではないリニアライナーがメンテナンス中で動いてるのを見られないなんて(>_<)
まだ日もあるので、今日は諦めました。
噂によると今年2月に発表になり、今月発売予定の鉄道コレクション第21弾で遂に鉄コレ初登場となる神戸電鉄1350形が展示されていると聞いたのでそれを確認したかったのですが、催事期間中にまた来られるといいな。
そして、行きつけのお店に行って夕飯を食べて帰ったら、昨日と同じ時間の電車でした。
今日はほっともっとフィールド神戸で野球の試合があったようで、湊川でその帰りと思われる方々がたくさん乗ってきました。
試合と言えば、今は高校野球のシーズン真っ只中ですよね。
「電車で行こう!甲子園。」
甲子園球場に駐車場はありませんので、観戦には環境にやさしく便利な鉄道を利用しましょうね!
この記事へのコメント